ケイト スモーキーラウンドアイズ(RD-1)【RCP】楽天 通販 化粧品 @コスメ アットコスメ クチコミ ロコミ ランキング
◆関連記事:アイシャドウの塗り方を解説します!
赤メイクにぴったりアイシャドウ⑧アクセントカラーアイズ
INTEGRATE(インテグレート)もプチプラメイクブランドとしてどんどん人気が出ているブランドですね。
インテグレートの新しいアイシャドウにも素敵な赤色のアイシャドウがラインナップされています。
アクセントカラーアイズの【RD694】が赤メイクにぴったりアイシャドウです。
こちらは赤色が苦手だったり、腫れぼったく見えてしまう人にこそおすすめしたいアイシャドウなんです!
アクセントカラーアイズという名前だけあって、アクセントになるカラーが1色入っています。
今回のパレットのアクセントが赤色なので、赤色が苦手な人は最悪使用しなくてもアイメイクが楽しめますので手を出しやすいですね。
アクセント用のカラーになっていますから、下まぶたや目尻に使うメイクのやり方に適しています。
ラメが多く入っていますので、下まぶた、目尻をきらっとさせる部分使いのみにもぴったりです!
資生堂 インテグレート アクセントカラーアイズ CC RD694(3.3g)【インテグレート】
赤メイクにぴったりアイシャドウ⑨パーフェクトスタイリスト
ここからおすすめの赤いアイシャドウを2つご紹介していきますが、どちらもプチプラの王道ブランドであるキャンメイクからです。
キャンメイクは安いのに質が高く、幅広い年代層の女性から支持を受けています。
そんなキャンメイクのおすすめの赤いアイシャドウのひとつが【パーフェクトスタイリストアイズ14】です。
【アンティークルビー】の名前にふさわしい、深みのある赤い色が入ったアイシャドウパレットになっています。
プチプラなのに5色入りなんです。さすがキャンメイク!
パレットタイプですから、赤色でも簡単にグラデーションメイクが楽しめます。
目尻や下まぶたにしかメイクのやり方が分からなかった、という初心者さんでも簡単に赤いメイクを楽しむことができます。
それにこのキャンメイクのアイシャドウはメインカラーが2色あり、この赤い色が似合わない場合でももう1色をメインにすることができますから無駄がありません。
キャンメイクのアイシャドウは本当に優秀ですね。
キャンメイク パーフェクトスタイリストアイズ 14 アンティークルビー(3g)【キャンメイク(CANMAKE)】
赤メイクにぴったりアイシャドウ⑩パーフェクトマルチアイズ
最後にご紹介する赤メイクにおすすめのアイシャドウもCANMAKE(キャンメイク)からです。
キャンメイクの【パーフェクトマルチアイズ03】が赤メイクをするのにぴったりだと大評判なんです。
とは謂えども今までご紹介してきたアイシャドウの中で一番赤らしくない色をしています。
どちらかといえば、というよりもほぼ茶色です。
でもそんな肌馴染みのよい茶色だからこそ、万人にウケる赤っぽいメイクができるのかもしれませんね。
またキャンメイクのプチプラ帯のアイシャドウでは考えられないほど優秀なパレットになっており、これひとつでアイブロウやアイラインまで完成してしまうんです。
キャンメイクは女性のポーチの救世主でもあるのかもしれません。
そしてこのキャンメイクのパーフェクトマルチアイズの口コミで一番多い声がシャネルのレキャトルオンブル268番にそっくりというものです!
キャンメイクとシャネル。プチプラとデパコス。
天と地の差くらいの価格差があるのに、色がそっくりと話題になり、売り切れが続出しました。
シャネルを試してみたいけれど、価格が…という方にもキャンメイクのアイシャドウをおすすめしたいですね。
キャンメイク / CANMAKE パーフェクトマルチアイズ(【03】アンティークテラコッタ) アイシャドウ【RCP】楽天 通販 化粧品 @コスメ アットコスメ クチコミ ロコミ ランキング
赤いアイシャドウを使ったメイクのやり方
おすすめの赤いアイシャドウを10個ご紹介しましたが、気になるアイシャドウは見つかったでしょうか?
プチプラ系なら手軽に購入することができると思いますので、ぜひ試しに1つ手元に赤いアイシャドウを用意してみてくださいね。
色気が欲しい人や、女性らしさが欲しい人の大きな力になってくれますよ。
Related article /
関連記事