セリアの収納ボックス・ケースが便利!サイズや使い方は?【100均】

目次

フタが付いているので、段重ねにしてものを保管することもできますし、服の収納、布製品の収納、昆布や干物といった乾き物などの収納にも適しています。

フタ付きプラBOXのサイドにラベルで何が入っているのかを明示しておけば、収納物を取り出す際にも楽になるでしょう。

インテリアとしてもおすすめですし、お部屋やキッチン周りをすっきりさせたいという方にもおすすめできる収納ボックスです。

セリアの収納ボックス・ケースは引き出しにも活用できる

さまざまな用途で利用できるセリアの収納アイテムですが、キッチンや衣装ケース、机の引き出しなどにも活用することができます。

セリアの収納ケースやボックスは、サイズにもバリエーションがあるので、引き出しにも入るようなサイズの収納アイテムを購入することで、引き出しの内部もすっきりとした形で収納していくことができます。

とかく、引き出しの内部はごちゃごちゃしてしまうことも多いので、収納ケースなどを利用することで、引き出しの内部も見事に整った形をキープすることができます。

引き出しの内部に複数の収納ボックスを入れる場合には、フタの上部に中身について記載しておけば、すぐに必要なものを取り出すことができるでしょう。

工夫次第で、いろいろな活用法を楽しめるのがセリアの収納グッズであり、私たちの生活をもっと便利なものへと変えてくれる存在です。

セリアの収納ボックス・ケースでインテリア

引き出しやキッチンの収納にも最適な収納ボックスですが、その収納アイテムでインテリアを楽しむことも可能ですよね。

モノトーンを基調とした収納ボックスや、ワイヤーバスケット、段ボール型ボックスなど、セリアには収納をサポートするための商品が数多くあり、見栄えのするアイテムとしても大きな魅力を誇っています。

各々の収納ボックスに、お気に入りの布をかぶせてみたり、カラフルな布で覆ってみたりすることで、美しさを醸し出すこともできるでしょう。

ワイヤーバスケットなどを、段重ねで置いておくだけでも、素敵なインテリアとして見栄えします。

食器の収納や衣服の収納においても、配置場所を工夫することで、より素敵な収納ライフを満喫していくことができますね。

セリアの収納ボックス・ケースでモノトーンアレンジ

引き出しやキッチン収納にも便利なセリアの収納ボックスですが、モノトーンの商品を揃えることで、モノトーンアレンジを楽しむこともできるでしょう。

例えば、フタ付きプラBOXをツートンカラーにアレンジして利用していくのも素敵なコーディネートとなります。

ベランダにおいて、植物と一緒に飾っておくだけでも、素敵な感じのするベランダを演出していくことができます。

収納部屋や一定の収納場所を確保することで、その場所をオシャレなインテリア風コーディネートで埋め尽くしていくのも良いでしょう。

ブラックとホワイトの色鮮やかな収納アイテムが、お部屋や自宅を素敵な形で彩ってくれます。

また、収納ボックスにリメイクシートを貼って、自分なりのアレンジを楽しんだり、布をかぶせてほこり対策をしたりするのも、一つのインテリアにおけるアイデアです。

■参考記事:生活感のない部屋にする収納術は?

生活感のない部屋の作り方のコツと収納術解説! | Lovely[ラブリー]のイメージ
生活感のない部屋の作り方のコツと収納術解説! | Lovely[ラブリー]
モデルルームを見に行くと、生活感のないあっさりとしておしゃれな空間にため息が出ますよね。誰しも夢見る生活感のない部屋は、ちょっとしたコツさえつかめば実現可能!憧れの、生活感のない部屋を自分のものにしてみませんか?まずはできることから始めてみましょう。

服の収納にも便利なセリアの収納ボックス・ケース

布をかけてインテリアを楽しんだり、キッチンや衣服ケースの引き出しでまとめて管理したりできるなど、あらゆる用途で楽しめるセリアの収納アイテムですが、服の収納にも適していますね。

衣服ケースに入りきらなくなってしまった服や、衣替えで当分着ないであろう服を保管しておくのにも最適です。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次