アディクションアイシャドウの人気の色と組み合わせは?【おすすめ】

目次

単色もOK!組み合わせてもOK!

ハイライトカラーとしても使用できるスーパームーンはゴールドの輝きが美しいことで大人気となっています。

パール系のアイシャドウですので、とにかく輝かせたいときにぴったりです。

クリアに輝くことを持ち味としていますので、マットなアイシャドウに重ねて輝きを与えるといった使い方もできます。

涙袋メイクにもぴったりだと高評価を得ています。

人気色⑩アリス

色気のある目元がつくれるマットカラーがランクイン!

最後にご紹介するアディクションの人気色アイシャドウはアリスです。

こちらはマット系アイシャドウで、赤色のアイシャドウとなっています。

とにかく鮮やかな発色をすることで有名で流行りのうさぎメイクや病みメイクに用いるのにもぴったりです。

色気のあるメイクをすることができる、と人気となっています。

普段使いするには派手すぎるかもしれませんが、特別な日のメイクや仮装メイク、イベントのためのメイクに使用するアイシャドウとして持っておいて損はありませんよ!

アディクションのアイシャドウの組み合わせ方は?

アディクションの人気色を10個ご紹介してみました。

いかがでしたでしょうか?有名過ぎてもう知っている!という方もいらっしゃるかもしれませんね。

公式サイトでは売れ筋TOP10を見ることができますから、そちらからも人気色を確認してみてくださいね。

ではここからはアディクションのアイシャドウの組み合わせ方についてご紹介していきたいと思います。

5つ組み合わせをご紹介しますが、これが正解!という組み合わせは存在しません。

パーソナルカラーによっても似合う、似合わないが存在します。

あなたに合うアイシャドウの組み合わせ方を探す参考にしていただければと思います。

◆関連記事:パーソナルカラーって?

パーソナルカラーがわからない!判断基準や自己診断のコツは? | Lovely[ラブリー]のイメージ
パーソナルカラーがわからない!判断基準や自己診断のコツは? | Lovely[ラブリー]
パーソナルカラーがわからない人って実は多いと言われています。パーソナルカラーの自己診断は難しいので、結局自分がどのパーソナルカラーを持っているのかわからないのです。今回はパーソナルカラーの自己診断のコツを紹介したいと思います!

組み合わせ①ナチュラル

まずはナチュラルなアイメイクをすることのできる組み合わせ方のご提案を行います!

マリアージュ×ドルチェヴィータ

ドルチェヴィータは赤系のブラウンです。

パール系のアイシャドウでゴールドパールが輝いています。

同じゴールドパールのマリアージュと相性抜群です。

ただどちらもキラキラしていては締まりがありませんが、ドルチェヴィータを締め色として使用することで派手すぎずキラキラしたアイメイクを楽しむことができます。

マリアージュ×ファッジ

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6 7 8
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次