ツヤ肌メイクの方法は?おすすめのコスメも紹介します!

目次

また、吹き出物やニキビがひどい場合お化粧自体をストップし肌を再生させることから始めてくださいね。

ツヤ肌メイクのポイントは、ツヤ肌に見せるだけでなく、肌の土台や肌の根本から美しくなることを心がけていきましょう。

ツヤ肌メイクの作り方・方法:クッションファンデーション

CLINIQE(クリニーク)

CLINIQE(クリニーク)から発売されているクッションファンデーションをご存知でしょうか?
ベースメイクや下地が不要なファンデーションになります。

朝の忙しい時間や、時短でツヤ肌を手に入れたい方にもおすすめな商品になります。
ベースメイクって案外時間がかかったり、塗り方を失敗してしまうとムラの原因にもなってしまいます。

ベースメイクが不要のクッションファンデーションは水分量もたっぷりで、時間のない朝にもツヤ肌を再現することができます。

しかし、小鼻の際や目の下などヨレや塗り残し、化粧崩れしやすいところには丁寧に指やスポンジなどでプレスしていきましょう。

ツヤ肌メイクの作り方・方法:スキンケアを怠らない

ツヤ肌メイクを手に入れたい場合、スキンケアは怠らないようにしておきましょう。

スキンケアを怠ってしまうことでニキビや吹き出物が増え、美しいツヤ肌をメイクすることができません。

冒頭にもお伝えしましたように、きちんと規則正しい生活を送り、肌のために良いことを増やしていきましょう。

また、年齢とともに乾燥しがちな肌はたっぷりの保湿成分の入ったパックなどで、対策をしましょう。

また紫外線対策も怠ってはいけません。
暑い日はもちろんのこと、日差しが出ていなくてもUVケアはしっかりとしておく事をおすすめします。

ツヤ肌メイクのおすすめ下地:CCクリーム

美しいツヤ肌メイクを作るためには、やはりベースメイクである下地のクリームがポイントです。

CCクリームの意味には、ケアとコントロールの英文字の頭文字を取り、CCクリームと名付けられました。

CCクリームの中でも高いスキンケア効果を持つクリームであり、また抜群の肌補正をしながら、美しい素肌を作り上げていきます。

つむぎ

つむぎコスメのブランドから発売されている、こちらのCCクリームは、プラセンタエキスがシミやそばかすを防ぐだけでなく無添加処方のこだわりにも力を入れてます。

さらに、紫外線もSPF 30 PA + +と紫外線吸収剤不使用など、ニキビを予防するだけでなくノンケミカル処方で敏感肌の人にもオススメです。

お値段も2,916円~になります。

またヒアルロン酸なども入っており年齢肌が気になる人にも…。

オンリーミネラル

オンリーミネラルは、無添加素材で肌に優しいブランドでも有名です。

そんなオンリーミネラルからCCクリームが発売されています。
ノンケミカル処方で、SPF 50+ PA + + + +とUVカットも最高ランクになっています。
また肌に負担がかかることもなく、1日中皮脂吸着パウダー効果で、化粧崩れの心配もありません。

通常3,300円~になります。

ひと塗りで毛穴やくすみもしっかりカバーできますので、ラグジュアリーな使用感と透明感のある素肌をお求めであれば、こちらがおすすめです。

■参考記事:CCクリームの正しい使い方と順番は?

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次