ファンデーションがよれる原因は?対策方法も教えます!

目次

ファンデーションがよれる!原因は一体ナニ?

ファンデーションは、メイクの基本中の基本です。どれほどポイントメイクが上手くいったとしても、土台となるファンデーションがキレイに付いていないと、顔全体のイメージが下がってしまいます。

ファンデーションは、いい加減な付け方をしていると簡単によれてしまいます。原因と対策を徹底的に分析すれば、夏場でも、どんなファンデーションでも、よれることを気にせずにメイクが楽しめますよ。

ファンデーションがよれる原因をまとめましょう

ではさっそく、ファンデーションがよれる原因を確かめましょう。
ファンデーションがよれる原因は、アナタの肌の状態にあるかもしれませんし、もしくは、ファンデーションの品質や、付け方に問題があるのかもしれません。
アナタに当てはまる原因とはナニか?よく確かめながら読み進めてくださいね。

ファンデーションがよれる原因(1)肌の乾燥

ファンデーションがよれる・浮いてしまう・・・その原因の一つに「肌の乾燥」があります。つまり、アナタのお肌にうるおいが足りていない証拠です。
そもそも、ファンデーションが肌にぴったりとフィットするには、肌とファンデーションの間に隙間が無いことが必須。そのためには、肌がきめ細かく、そしてうるおっていなければならないのです。

ファンデーションがよれる原因(2)皮脂が多い

よれる原因(1)でも解説したとおり、肌が乾燥しているだけでファンデーションは付きにくくなります。しかも、肌の乾燥は「過剰な皮脂分泌」を招きます。コレがまた、ファンデーションのよれる原因になるのです。

乾燥した肌は、外の刺激から肌を守ろうとするため、肌表面に皮脂を出していきます。お肌にとってはバリアのつもりなのでしょうが、皮脂はファンデーションの大敵です。皮脂の多い肌の上にファンデーションを乗せると、肌とファンデーションの間に脂の膜が出来てしまいます。
すると、ファンデーションが肌の上に浮き上がり皮脂と混ざり合って、メイクがよれる原因になるのです。

ファンデーションがよれる原因(3)化粧下地を使わない

朝の忙しい時間、ファンデーションの前にきちんと化粧下地を付けるのは手間がかかります。しかし、この一手間が有るのと無いのとでは、メイクがよれる度合いに歴然と差が出ます。
メイクの時短を考えて下地を無くした

1 2 3
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次