マーメイドラグーン完全解説!【アトラクション・レストラン・グッズ】

目次

◆関連記事:もっとシーを楽しむなら

餃子ドッグの販売場所と値段は?【ディズニーシー】 | Lovely[ラブリー]のイメージ
餃子ドッグの販売場所と値段は?【ディズニーシー】 | Lovely[ラブリー]
デートスポットとして有名な東京ディズニーシーで大人気の餃子ドッグですが、「餃子ドッグってどこで販売されているの?」と思われる方もいらっしゃるかと思います。そこで今回は、東京ディズニーシーで餃子ドッグが販売されている場所をご説明したいと思います。

雨の日ディズニーの楽しみ方!持ち物や服装・靴は?【ランド・シー別】 | Lovely[ラブリー]のイメージ
雨の日ディズニーの楽しみ方!持ち物や服装・靴は?【ランド・シー別】 | Lovely[ラブリー]
せっかくディズニーに行く予定だったのに、雨が降ってしまいテンションが下がってしまったことはありませんか?そんな人はちょっと待って下さい!雨の日でもディズニーは充分楽しめるんです!今回は雨の日ディズニーの楽しみ方を、持ち物や服装なども含めて詳しくご紹介します。

マーメイドラグーン(16)食べ歩きフード

レストランに入るほどお腹は空いていないけれど、何か食べたい。
そんな時は、レストランではなく、食べ歩きフードを買ってみてはいかがでしょうか?

海の中のエリアでは、アイスが販売されています。

陸の上エリアでは、ポップコーンが、販売されています。

(1)シーソルトアイス

ディズニーシーでも、限られた場所でしか、販売されていないのが、シーソルトアイスです。

最中の皮の中には、ほんのりしょっぱい、ソルトアイスが挟んであります。

最中の皮も、貝殻の形をしていて、食べるのがもったいないと感じるほどです。

シーソルトアイスは、レストランでは食べることができないメニューになっています。

(2)ポップコーン

ポップコーンも、レストランでは買えない、ワゴンならではのフードですよね。

マーメイドラグーンでは、貝殻の形をした、ポップコーンバケットが販売されています。

可愛いピンクのポップコーンバケットには、ソルト味のポップコーンを入れて販売しています。

マーメイドラグーン(17)グリーティング

グリーティングを休止していない限り、並べば、必ずアリエルと会える場所が、マーメイドラグーンにはあります。

大きな貝殻に座ったアリエルが、出迎えてくれます。

サイン帳を持って入れば、アリエルにサインをしてもらうことも可能です。

(1)取った写真はグロットフォトギフトで購入できる

自分のカメラで撮影することもできますが、やはり、カメラマンに撮ってもらった写真は、仕上がりも違いますし、可愛い台紙に入って渡されるので、記念にもなりますね。

キャラクターグリーティングでは、必ず、カメラマンが写真を撮ってくれますが、撮った写真を、グロットフォトギフトで必ず買わないといけないという決まりはありませんので、安心してくださいね。

マーメイドラグーン(18)フリーグリーティング

並ばなくても、時間帯がうまく会えば、キャラクターに会える、フリーグリーティングがあります。

キャラクターと触れ合ったり、写真を撮ることができます。

アリエルのグリーティングのように、カメラマンはいませんが、自分のカメラで、動いている姿を自由に取れるので、運が良ければ、キャラクターと触れ合えるチャンスです。

(1)エリック王子

マーメイドラグーンといえば、リトルマーメイドです。

リトルマーメイドに出てくる、王子様の、エリック王子も、フリーグリーティングに来てくれます。

エリック王子は、他の場所でのフリーグリーティングは、ほぼないと言えるため、会えたらラッキーだと思っていましょう。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次