かんざしの種類には何があるの?あなたの好みはどれ?

かんざしの種類には何があるの?あなたの好みはどれ?

日本の民族衣装である着物。着物を着るときのヘアスタイルで使うことの多いかんざし(簪)は、現代では普段着のヘアスタイルにも使うことのあるヘアアクセサリーですね。かんざしの種類にはどんなものがあって、どんな種類のかんざしが普段使いに使えるのかを今回はまとめていきます。

記事の目次

  1. 1.かんざしには種類がいっぱい!かんざしの歴史
  2. 2.かんざしの種類・名前*平打かんざし
  3. 3.かんざしの種類・名前*玉かんざし
  4. 4.かんざしの種類・名前*チリカン
  5. 5.かんざしの種類・名前*ビラカン
  6. 6.かんざしの種類・名前*松葉かんざし
  7. 7.かんざしの種類・名前*吉丁
  8. 8.かんざしの種類・名前*びらびらかんざし
  9. 9.かんざしの種類・名前*つまみかんざし
  10. 10.かんざしの種類・名前*鹿の子留
  11. 11.かんざしの種類・名前*薬玉・位置留
  12. 12.かんざしの種類・名前*バチ型
  13. 13.かんざしの種類・名前*立挿し
  14. 14.かんざしの種類・名前*両天かんざし
  15. 15.かんざしの種類・名前*銀製葵かんざし
  16. 16.かんざしの種類・名前*武蔵野かんざし
  17. 17.かんざしの種類・名前*江戸銀かんざし
  18. 18.かんざしの種類・名前*櫛
  19. 19.かんざしの種類・名前*笄
  20. 20.かんざしの種類には何があるの?まとめ

かんざしの種類・名前*立挿し

普段使いのかんざしとしては、今ではあまりみられないようですが、立挿しというかんざしもあります。
髪を結ったときの、おでこの上あたりの「鬢(びん)」と言われる部分に縦に挿すかんざしのことです。
今でも使われているのは、夏用のかんざしになるようです。

夏用のかんざしである、団扇形のかたちをしたものや扇形、朝顔の方氏をしたものなどが有名なようです。
立挿しは、江戸時代中期に流行したかんざしなのだそうです。
江戸時代には、かんざしでヘアスタイルを華やかにみせるという文化が発達したのですね。


◆関連記事:かんざしのヘアアレンジならこちらをチェック!

かんざしへアアレンジ特集!一本挿しのやり方解説!【簡単】 | Lovely[ラブリー]のイメージ
かんざしへアアレンジ特集!一本挿しのやり方解説!【簡単】 | Lovely[ラブリー]
浴衣や着物スタイルにこなれ感を出してくれるかんざし。でもかんざしヘアアレンジは和装の時だけではありません。洋服の時にもかんざしスッを挿すだけでとってもおしゃれになるかんざしヘアアレンジは覚えておくととっても便利。かんざしヘアアレンジのやり方を解説します。

かんざしの種類・名前*両天かんざし

かんざしの両端に飾りのついた、両天かんざしというかんざしもあります。
今ではあまりみられないかんざしですが、スティックピンにも近いかんざしかもしれませんね。
関西では両差(りょうざし)、関東では両天(りょうてん)と呼ばれていたのだそうです。

両天かんざしは銀製のかんざしになります。
かんざしの片方で、挿しこめる部分がついているかんざしになっています。
両天かんざしについている飾りは、家紋や花のモチーフが定番のようです。

かんざしの種類・名前*銀製葵かんざし

今はほとんど見られなくなりましたが、江戸時代に流行したかんざしに銀製葵かんざしがあります。
平打かんざしの銀製のもので、平打かんざしの飾りには小さな二葉の葵がデザインされています。
葵のご紋からきているのかもしれませんね。
未婚の若い女性や、若い遊女など、若い女性の間で流行したかんざしだそうです。

かんざしのデザインや素材も、時代や年代による流行があったようです。
発信源は若い女性からが多かったそうなので、現代のファッションの流行と似ているところがありますね。
女性は昔からヘアスタイルやファッションに、とても敏感だったことがわかります。


◆関連記事:言葉も和っぽくしてみませんか?

大和言葉は美しい!言い換えや例文を紹介します! | Lovely[ラブリー]のイメージ
大和言葉は美しい!言い換えや例文を紹介します! | Lovely[ラブリー]
大和言葉を意識して使ったことはありますか?「そもそも大和言葉って何?」と言う方もいるかもしれませんね。実は今、大和言葉に注目が集まっており、書籍もたくさん販売されています。では大和言葉とは一体何なのか、言い換えや例文を紹介したいと思います。

かんざしの種類・名前*武蔵野かんざし

シンプルなデザインのかんざしに、武蔵野かんざしというかんざしがあります。
耳かきの部分が竹製で、鳥の羽根を飾りにつけたかんざしです。
未婚の若い女性や、若い遊女には人気のかんざしでしたが、華やかさがなかったため、一般的には広がらなかったのだそうです。

今でいう、ナチュラル派の女性たちに人気のあったかんざしなのかもしれませんね。
シンプルなデザインだからこそ、ヘアスタイルが引き立つという考え方もあったのかもしれません。
そう考えると、ファッションの考え方は本当に昔からあったのだということがわかりますね。

次のページ

かんざしの種類・名前*江戸銀かんざし

通話料無料・24時間相談できる「恋ラボ」

・通話料無料!
・キャンセル料一切なし!
・初回限定1,000円オフクーポンあり!

恋ラボはexcite(エキサイト)が運営する恋のカウンセリング専門サービスです。

恋ラボの魅力は相談にかかる費用の安さ。通常、電話相談は通話料+相談料がかかり、約10分電話しただけでも3000~5000円ほどかかってしまいます。

ですが、恋ラボの運営元exciteが提供する「エキサイト通話アプリ」を利用すれば通話料無料で相談可能です。

また、初回のみ使える1,000円クーポンを利用すれば恋愛カウンセラーのプロのアドバイスが受けられます。

>>1,000円オフクーポンをゲットして恋ラボに相談


また、電話相談が苦手な方に向け、チャットやメールでの相談もできるのも恋ラボの特徴です。

料金表(税込)

電話相談 110円~/1分
チャット相談 110円~/1分
メール相談 1,100円~/1通

・友達には相談しづらい悩み
・相談しても思うようなアドバイスを周囲からはもらえず一人で悩んでいる

そんなときは恋ラボの経験豊富な恋愛のカウンセラーに相談してみましょう。

>>1,000円オフクーポンをゲットして恋ラボに相談



Related article /

関連記事
Copyright (C) Lovely