山ガールのファッションコーデ特集!春夏秋冬別に紹介します!

目次

秋の山は寒いといってもインナーに保温のものを着てしまうと、日中暑くて汗だくになってしまうことになります。秋の山は晴れてくるとまだまだ日差しは強いので暑く感じます。防寒のものを上着に持ってくるようにしましょう。ダウンのベストを用意しておくと重宝しそうですね。

レギンスは薄手でも、靴下は防寒用を重ねておくといいですね。腰回りが冷えるように感じるのであれば、ラップスカートを秋冬用にしておくことをオススメします。キルティングやニット素材のラップスカートがいいですよ。

キャンプアウトドアフリースベストレディース冬ハイキング登山トレッキングノースリーブジャケットソフトシェル防風フリースベストrw074

Amazon
楽天

また、これも常識として知っておかねばならないことは、春夏秋冬、一年を通して山の天気は変わりやすいということです。今まで晴天だったのに、急にカミナリが鳴りだして夕立になってしまうなど、山ではよくあることです。

また、目の前は晴れているのに振り返ると小雨が降っているなど、大変面白い経験をすることもあります。山では体調管理がとても大変です。不安定になりやすく、晴れると暑く雨が降ると急に寒くなったりします。くれぐれも上着を忘れないようにしましょう。

山ガールファッション 冬

冬の山は空気が澄んでいて、見下ろす景色は本当に美しく、苦労して登った達成感もひとしおです。しかし天候が悪くなると一気に自然の恐ろしさを痛感してしまいます。初心者山ガールはくれぐれも無理をせず、ベテランさんと一緒に初心者コースを楽しみましょう。

冬は何といっても「防寒」が第一です。濡れてしまうと身体が冷えてきますので上着は防水性のあるものを選びましょう。

冬はとにかく防寒性のものを!山の天気は変わりやすく、低い山でも急に雪になることもあります。

初心者コースでもしっかり防寒の用意をしていきましょう。冬山ではレギンスより防寒のきいたパンツをオススメします。トレッキングパンツも機能性の高い、おしゃれなものが充実しています。山ガールコーデに取り入れてみましょう。

また、手袋も防寒のものに変えるだけでずいぶんと暖かさが違います。帽子も防寒用に変えるなど、工夫しましょう。

Goenn スキーグローブ 防寒 防風 撥水 レディース アウトドア 手袋 スキー メンズ 冬 自転車 登山 厚手 蝶の飾り付き

Amazon
楽天

山ガールファッション 帽子

先ほども書きましたが、登山に帽子は大切なアイテムです。春秋は意外と紫外線が強いので、UV対策としてオススメです。夏は熱中症から頭を守り、女性の大敵シミ予防にもなります。冬は大切な防寒具として役立ちます。

帽子は登山の必須アイテムと言ってもいいですね。ブランド物から安い物まで種類は豊富です。初心者が春秋にかぶるものでしたら、高いブランドの物を購入しなくてもオシャレ重視の安い物でも充分です。

また山には虫もいますし、小枝などから突然頭の上に落ちてくることもないとは言えません。漆などにかぶれてしまう場合もあります。自然から身を守るためにも、ぜひ帽子をかぶりましょう!

UVカット サファリハット encologi 防水 登山 ハット upf50 紫外線99.9%以上 ハット つば広 バケットハット 紫外線対策、小顔効果 山登り ハット ドア ハット 大きいサイズ アドベンチャーハット 折り畳み 折りたたみ 釣り帽子 漁師キャップ メンズ レディース

Amazon
楽天

帽子はゴムつきのものを選びましょう。風で飛んで行っても困ります。水分補給時など、ちょっと脱ぐときにゴムやヒモがついていると首の後ろにかけておくことができます。

山ガールファッション 靴

[キャラバン] トレッキングシューズ C4_03 レディース

Amazon
楽天

山ガールにとって靴はとても大切なアイテムです。いくらオシャレを楽しみたいと言っても、靴擦れなど、靴のトラブルに遭ってしまっては本末転倒です。スポーツ用品店などで登山専用の靴を選びましょう。靴は安いものでなく、きちんとしたブランドの物をオススメします。

ハイキングコースだから普通の運動靴でいいと思っていませんか?初心者コースでも足はけっこう疲れます。登山専用の靴にすると、足の疲れが違います。カラフルなものもありますし、思ったよりコーディネートしやすいですよ。足のためにも、自分に合った靴を選びましょう。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6 7
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次