好きってなに?恋愛感情と友情の違いは?【恋とは何か】

目次

友達に彼女がいないって分かっていれば彼女になりたい!ではなく
誰か彼女を紹介してあげたくなるのが恋ではなくて友情。

「○○クンいいやつなのに、なんで彼女できないのかなぁ」
なんて心配になってついつい世話を焼きたくなるのが恋愛ではなく友情。

女の子と話をしている彼を見かけてヤキモチを焼いているようなのは恋の心理ですが、それどころか早く恋人つくりなよ!なんて彼の恋を応援する。
そして彼に恋人がいないなら、自分の知っている女子の中で一番お似合いな子を紹介したりします。

女の子と話をしているところをヤキモチ焼くのが恋愛なら
友達の恋の相談に乗り、かわいい彼女見つけてほしい!と真剣に願っているのが友情です。

【恋とは:好きってなに】⑤素でいられる

友達である男友達と一緒にいるとき、全くの素でいられるのは恋じゃなくて友情の証。
好きな人には自分のいいところだけを見せたい!
特に付き合う前から付き合う初期のころにはそう思うのが女性の心理ですよね。
でも、友達ならそんなこと気にしません。当然ですよね。

別にかわいい服を着ているところを見せようとも思わないし、ドジな所を見せても何とも思いません。
恋してる男性の目の前で転んだら超恥ずかしいけど、友達の前ならただのネタになってしまいます。
別にすっぴんを見せても平気だし。
すっぴんを見せて

「ほんっとにお前顔変わるよな。詐欺だろ」

なんて言われてもケラケラ笑える。
そんな風に自然でリラックスできて素でいられる存在。それは恋愛に関係のない友達だからこそできる事。
だれでも恋愛抜きにした異性の友達が欲しいもの。
恋愛感情を持たない男友達は貴重です。

【恋とは:好きってなに】恋愛の名言

恋愛の名言があります。
これがザ・恋愛。

まずは恋愛と友情の違いをはっきりさせた名言から。

・友人同士は未来を語り合わなくても未来に再会することを確信している。
恋人同士は絶えず未来を語り合うが、未来は彼らの恋愛には無い。
byボナール

うーん。手厳しい。恋愛に未来はないですか…それだけ恋は刹那的と言う事でしょう。
ちなみにボナールはフランスの画家で、たった一人の女性を愛し続けた愛の画家であったそうです。愛する妻は恋の相手であり、友人だったのかもしれませんね。

・われわれは恋愛を夢みるが、友情を夢みることはない。夢みるのは肉体であるからだ。
byボナール

恋と友情の一番の違いは性的魅力を感じているか、そうでないかに尽きるという事でしょう。

・恋は肉体を欲し、友情は心を欲する。
byカンポアモール

スペインの詩人カンポアモールは鋭いところをついてきますね。
「友情は心を欲する」
恋は性的魅力を友には信頼を求めているという事でしょうか。

・時は友情を強めるが、恋愛を弱める。
byラ・ブリュイエール

フランスの作家ラ・ブリュイエールの言葉です。
確かに、時間がたつと恋心は薄れてきてしまいますよね。
恋をしているからと言ってずっとラブラブなわけにはいきません。

激しい恋から穏やかな愛に変わっていきます。

でも友情は年を重ねれば重ねるほど益々強くなっていく。
これは信頼関係がどんどん増していくからでしょう。
恋と友情の違い。よくわかりますね。

・恋愛は人を強くすると同時に弱くする。友情は人を強くするばかりである。
byボナール

またまたボナールの名言です。
恋をすると無防備になって、とても傷つきやすい状態になります。
恋した相手のちょっとしたことで傷ついたり、落ち込んだり。
そんな風に恋心で振り回されることって友情では考えられません。

いかがですか?
恋と友情の差の名言。
昔の人は鋭いと思いませんか?

【恋とは:好きってなに】恋は女子をきれいにする

友達と一緒にいても、いつものあなた。
でも、恋をするとあなたをきれいにしてくれます。
恋はホルモンバランスを整え、実際に肌をきれいにしてくれるし、恋をすると辛いこともあるけど、その分楽しいこともたくさん。
食欲が抑えられていいダイエット効果にもなるし、何より笑顔が増える!
着る服もおしゃれに気を遣うし、肌のケアや髪の毛のケアもいつもより入念に。

恋をすると女性はきれいになる。

これは決して都市伝説ではありません。
本当に恋には女性を変える力がある。

Related article /

関連記事

1 2 3 4
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次