コスメ収納術9選!インスタで見つけたアイデア紹介!

目次

全て100均で揃えられるものなので自分のアイデア次第で可愛くデコれる自分好みのマニュキア収納棚を作って、飾っておきましょう。このマニュキア収納棚ならばいくらマニュキアが増えても綺麗に飾っておくことができるので、マニュキアが増えていっても楽しくなりますし、色が被るマニュキアを買わなくてすみますね。

メイクに欠かせないコットンコスメ収納術

メイクや化粧水などに欠かせないのがコットンですよね。女性ならコットンは絶対に持っているものですが、コットンの収納って意外とどうしたらいいかわからないですよね。そんな時にコットンを簡単にかわいく収納できるコスメ収納ボックスがあればとても便利ですよね。100均で材料が全て揃うのでとても手軽に簡単にDIYできてコットン収納ケースが作れてしまいます。

どこの100均でも材料は揃いますが、その中でもおすすめな100均がセリアです。セリアはDIYに適している材料がダイソーやキャンドゥなどよりもたくさんあるのでセリアが近くにある人は是非一度は行ってみてください。簡単にコットン収納ボックスを作ってしまえば、手軽にコットンを使えますし、使っていても乙女心が刺激されて綺麗にもなりそうですよね。

コットンケースは自分でアイデア次第で簡単にアレンジできて、可愛くなるのでDIYにおすすめな収納ケースです。自分のアイデア次第で自分好みのコットンケースを作って、毎日を楽しいケアの時間にしてしまえばケアの時間が億劫にもなりませんね。

100均のアレでメイクブラシを収納できるケースが完成する?

100均の手巻き寿司とかで使うすのこでメイクブラシを簡単に収納できてしまうなんて驚きではありませんか?メイクブラシは数が多いのでどうやって収納したらいいかわからないんですよね。また、家に置いておくだけならいいのですが、持ち運びなどもする場合もあります。そういう時はどうやって収納したらいいのでしょう。

持ち運びに便利なメイクブラシ収納ケースをひとつ作っておくととても便利です。マーブルチョコのお菓子の空き箱などでも手軽にメイクブラシを持ち運べるように収納できて、汚れもしないので便利でかわいいですね。どこのダイソーやセリア、キャンドゥなどどこの100均でも売っている手巻き寿司のすのこなのでいつでも簡単に手に入るので手軽にDIYできます。

壁にかけてるだけで簡単コスメ収納できちゃう!

メイクブラシや縦に長いものなどのコスメ収納をしたいけど、そういうコスメ道具を収納するスペースがないという人におすすめのコスメ収納です。ダイソーやセリア、キャンドゥでも売っているような小さめのカゴにリボンなどでくくるだけで壁にかけられて簡単に収納できるコスメ収納ケースができてしまいます。

出典: https://unsplash.com/photos/C05KN4h8WKw

カゴの色に合わせてリボンで結んでもいいですし、自分のアイデア次第でアレンジも簡単にできてしまう100均DIYなので手軽に誰でもコスメ収納ができますね。ハンドクリームなど軽いものであれば壁にかけておいて収納できますが、化粧水など重いものはあまり向かないので気をつけてください。

パウダーファンデーションや平坦なコスメはあまり向かないコスメ収納術ですが、リキッドファンデーションやチューブタイプの化粧下地の収納などに役立つコスメ収納術ですね。

出典: https://unsplash.com/photos/3sl9_ubYIno

スペースがなくてもできる簡単コスメ収納!

コスメを収納する場所がないという人や、これ以上自分の部屋にスペースを作りたくないという人におすすめなコスメ収納術です。ダイソーやセリア、キャンドゥなどどこの100均でも売っているようなボードでコスメ収納ボードを簡単DIYしてリボンやレースをつけて自分のアイデアでアレンジしてしまえば簡単にかわいいコスメ収納ボードが作れます。

コスメ収納ボードは収納ケースと違い、見せるタイプの収納になるので色とりどりなアイシャドウ、口紅、チークなどをボードにしておくととても可愛く綺麗に収納できますね。

バラバラになってしまいがちなヘアピンなどもコスメ収納ボードなどに収納しておくことで簡単に収納として機能して、無くさずにすみますね。自分のお気に入りのコスメを見ながら収納できるので、とてもおすすめです。

コスメを綺麗に収納して毎日のメイクを楽しく!

いかがでしたでしょうか。いろんなコスメ収納術がありますが、自分にあった、アイデア満載のコスメ収納ケースや収納ボックスを簡単にDIYしてみて、毎日のメイクに一工夫して楽しくメイクをしてみてください。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次