おせち料理の簡単レシピ特集!手作りでお正月料理を作ろう!

おせち料理の簡単レシピ特集!手作りでお正月料理を作ろう!

2022年もそろそろ終わりに近づき、お正月を迎えますね。年の節目を祝うお正月のおせち料理には市販のものを購入することが多いですが、来年は手作りしてみませんか?おせち料理のレシピをご紹介しますので、レシピを参考に家庭の味を楽しみましょう♪

記事の目次

  1. 1.来年のお正月は手作りで!簡単な人気おせち料理のレシピ!
  2. 2.【おせち料理の詰め方】重箱のそれぞれの意味って?
  3. 3.簡単なお正月の手作りおせち料理、人気レシピ【黒豆】
  4. 4.簡単なお正月の手作りおせち料理、人気レシピ【栗きんとん】
  5. 5.簡単なお正月の手作りおせち料理、人気レシピ【伊達まき】
  6. 6.簡単なお正月の手作りおせち料理、人気レシピ【数の子】
  7. 7.簡単なお正月の手作りおせち料理、人気レシピ【田作り】
  8. 8.簡単なお正月の手作りおせち料理、人気レシピ【煮しめ】
  9. 9.簡単なお正月の手作りおせち料理、人気レシピ【なます】
  10. 10.簡単なお正月の手作りおせち料理、人気レシピ【サワラ西京焼】
  11. 11.簡単なお正月の手作りおせち料理、人気レシピ【昆布巻き】
  12. 12.簡単なお正月の手作りおせち料理、人気レシピ【エビチリ】
  13. 13.簡単なお正月の手作りおせち料理、人気レシピ【叩きごぼう】
  14. 14.簡単なお正月の手作りおせち料理、人気レシピ【肉巻ごぼう】
  15. 15.簡単なお正月の手作りおせち料理、人気レシピ【里芋の煮物】
  16. 16.おせちの詰め方5選
  17. 17.簡単なお正月の手作りおせち料理、人気レシピのまとめ

簡単なお正月の手作りおせち料理、人気レシピ【里芋の煮物】

最後にご紹介するのは、里芋の煮物です。里芋といえば煮物料理の定番でもある食材ですね。ころっとした見た目が可愛いらしく、程よい歯ごたえで食感も楽しい里芋。

この里芋は、子供が健康に大きく育つようにという意味を込めておせち料理にも度々登場する人気の食材ですよ!

里いも6〜8個
☆水250ml
☆ほんだし 小さじ1/4
☆醤油、みりん、酒各大さじ1
☆砂糖大さじ1/2
ごま油 大さじ1
柚子の皮お好みで

作り方は、食べやすい大きさにカットした里芋を、鍋で油をなじませながら炒めていきます。調味料を加えたら落し蓋をして、汁気がなくなるまで煮詰めていけばもう完成。

里芋の煮物は、覚えれば普段の食卓にも活用することができますので、ぜひマスターしてみてくださいね!

■関連記事:その他のレシピについて気になる方はこちらもチェック!

手抜き料理・ご飯まとめ!簡単おいしい人気のレシピ集! | Lovely[ラブリー]のイメージ
手抜き料理・ご飯まとめ!簡単おいしい人気のレシピ集! | Lovely[ラブリー]
おいしいけど簡単な手抜き料理・手抜きご飯は主婦の基本!毎日料理している主婦の手抜き料理をお手本に、栄養も取りながら簡単でおいしいご飯を作りましょう。料理嫌いさんも料理初心者さんも誰でも簡単に作れる手抜きご飯レシピを集めています。時間もかからず、ストレスフリー♫
家焼肉の心得!煙の対策やおいしいレシピなど徹底解説! | Lovely[ラブリー]のイメージ
家焼肉の心得!煙の対策やおいしいレシピなど徹底解説! | Lovely[ラブリー]
焼肉は炭火の網の上にファイアーってイメージ。煙もすごい匂いもすごい、焼肉店のタレの味は店でなきゃ味わえない、そんな理由でお店に通っていませんか?大丈夫、家で焼肉ができますよ!ひとりでも大人数でもゆっくりまったりできる「家で焼肉」の心得を伝授します。

おせちの詰め方5選

基本的なおせちの詰め方の種類は5つあります。

①市松型
②手綱型
③段取り
④七宝型
⑤末広

末広の詰め方は、中心には数の子など見栄えの出るものを詰めるとよいでしょう。魚やエビは頭の向きが左になるように詰めます。仕切りや器を使って、味がうつらないようにするのもポイントです。

簡単なお正月の手作りおせち料理、人気レシピのまとめ

いかがでしたでしょうか?

どれも見ためは華やかで自分で作るのには難しそうと感じてしまうお料理たちですが、意外と簡単に作れてしまいます。

おせち料理を手作りで用意して、素敵な新年の幕開けを演出してみてくださいね!

もっとお正月に関する情報について知りたいあなたへ!

元旦と元日と正月の違いは?年賀状にはどれを使う? | Lovely[ラブリー]のイメージ
元旦と元日と正月の違いは?年賀状にはどれを使う? | Lovely[ラブリー]
元旦と元日、そして正月の違いについて、なんとなく理解はしていても明確に説明するとなると難しいと感じる方もいるのではないでしょうか。日頃何気なく使っていても、よく考えると違いが分からない言葉もありますよね。年賀状にも使用しますので、しっかりと意味の違いを確認しておきましょう
正月三が日の意味とは?過ごし方は?やってはいけないことも解説! | Lovely[ラブリー]のイメージ
正月三が日の意味とは?過ごし方は?やってはいけないことも解説! | Lovely[ラブリー]
正月三が日の意味にはどのようなものがあるでしょうか。また、正月三が日の過ごし方で、やってはいけないことについて解説していきます。こちらを参考にして素敵な正月三が日をお過ごしくださいね。正月バイトについても少々触れさせて頂きました!
正月遊び13選!子供に伝えたい伝統的な遊びまとめ! | Lovely[ラブリー]のイメージ
正月遊び13選!子供に伝えたい伝統的な遊びまとめ! | Lovely[ラブリー]
正月遊びと言えば何を思い浮かべますか?凧揚げ、福笑い、コマ回し…。さまざまな遊びがありますが、その由来や遊び方、あなたはちゃんと知っていますか?昔からずっと続くお正月遊びの楽しさを子供に伝えて、あたたかい家族団らんのお正月を過ごしましょう!
門松の意味は?いつからいつまで飾るの?正しい飾り方解説! | Lovely[ラブリー]のイメージ
門松の意味は?いつからいつまで飾るの?正しい飾り方解説! | Lovely[ラブリー]
日本の暮らしの中で、最近忘れられつつあるお正月の風習「お正月飾り」。マンションが多くなり門松を飾る家は少なくなりました。そこで今回は日本人の暮らしに根付く信仰から、門松の意味といつまで飾るのかを考えてみます。一体門松って何?意味といつまで飾るのかをまとめます。
beniko
ライター

beniko

はじめまして。

通話料無料・24時間相談できる「恋ラボ」

・通話料無料!
・キャンセル料一切なし!
・初回限定1,000円オフクーポンあり!

恋ラボはexcite(エキサイト)が運営する恋のカウンセリング専門サービスです。

恋ラボの魅力は相談にかかる費用の安さ。通常、電話相談は通話料+相談料がかかり、約10分電話しただけでも3000~5000円ほどかかってしまいます。

ですが、恋ラボの運営元exciteが提供する「エキサイト通話アプリ」を利用すれば通話料無料で相談可能です。

また、初回のみ使える1,000円クーポンを利用すれば恋愛カウンセラーのプロのアドバイスが受けられます。

>>1,000円オフクーポンをゲットして恋ラボに相談


また、電話相談が苦手な方に向け、チャットやメールでの相談もできるのも恋ラボの特徴です。

料金表(税込)

電話相談 110円~/1分
チャット相談 110円~/1分
メール相談 1,100円~/1通

・友達には相談しづらい悩み
・相談しても思うようなアドバイスを周囲からはもらえず一人で悩んでいる

そんなときは恋ラボの経験豊富な恋愛のカウンセラーに相談してみましょう。

>>1,000円オフクーポンをゲットして恋ラボに相談



Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely