女性に嫌われる男性って…気になる!
最初はそれほどでもなかったのに、コミュニケーションを重ねれば重ねるほど、女性がひいていくのがわかる…。
そんなことを感じている男性はいませんか?
「突然連絡が来なくなった」
「職場で話すと、いつもしかめ面される」
「デートの途中なのに彼女がドロンした」
など手痛い経験を何度かしているのであれば、どこか嫌われる男性としての特徴や理由があるのでしょう。
しかもそういうのって、本人に自覚がないことが多いから大変です。
特に「同性だったら全然問題ないのに、女性だとどうして嫌われる?」という男性は、女性の嫌がるポイントを突いている可能性が高いのです。
女性は減点方式で男性を見る傾向があります。つまりマイナスポイントとなる要素を減らせば、「嫌われる男性」のレッテルを貼られることもなくなるはずです。
しっかりチェックして、「女性に嫌われる男性」からは卒業しましょう!
■関連記事:魅力的な女性について知りたい方はこちらの記事へ!
女性に嫌われる男性の特徴・理由1
【自分の非を認めない、頑固者】
明らかに自分のやらかしたことなのに、アピールするのは「やったのは自分じゃない!」ということばかり…。ただ素直に謝ってほしいだけの女性としては、「いい加減さっさと謝ってよ」という心理状態になり、心から疲れてしまいます。
「頑固者」と「意地っ張り」は似て非なるものです。また、謝らないのは男の強さを示すものでもありません。むしろその逆です。
誰がみてもあなたに非があると判断できることに関しては、自分の器の小ささを露見しないためにも、ちゃんと謝るようにしましょう。
女性に嫌われる男性の特徴・理由2
【自分のことばかり話して、話を全然聞いてくれない】
「オレって●●大学院出てるんだよね」「ファッションにこだわりがあってさ、今までどれだけ金かけたことか…(笑)」
会話と言えば最初から終わりまで自分のことだけ。会話でコミュニケーションをとっていきたいと思っている女性の気持ちをあまりにも無視しています。
普段無口な男性が、ごくたまに自分語りをするのは歓迎でしょうが、定番となってしまっては、「どれだけ自分好きなの?」とドン引きさせることになります。
女性に嫌われる男性の特徴・理由3
【ちょっとしたことでグチって女々しい・男らしくない】
「オレについてこい!」とまで言わないにしても、女性は男性には力強く引っ張ってほしいという心理があります。それは、「家族をもった時にちゃんと守ってくれるか」を判断する本能が働くからと言われています。
「オレがんばる気ないから」「そんな面倒なことできるかよ~」「どうせオレなんて…」とネガティブ発言をくり返すことは、女性の気持ちを遠ざけてしまいます。
女性に嫌われる男性の特徴・理由4
【ナルシスト・自己陶酔気味】
いっしょに街を歩いていても、ショーウィンドウに映る自分の姿が見えると、ピタッと足を止めてヘアスタイルを直したり、ポーズを決めたりする。
そばで見ている女性としては、「この人どこまで自分のことが好きなんだろう…」と不安な心理状態になります。自分の姿・形にこだわりをもつことは悪いことではないですが、女性といっしょの時にまで自分の姿に酔うというのは、女性に引かれることまちがいなしです。
女性に嫌われる男性の特徴・理由5
Related article /
関連記事