色白メイクの方法解説!色白は作れます!

目次

色白は女の子の憧れ!色白メイクに挑戦しよう!

色白に憧れている女の子っていっぱいいると思います。

まず、色白ってだけで可愛く見えますし、色白ってだけでとても健康的にも見えます。

私も地黒で、色んな方法を試して色白に向けて頑張っているので、地黒の人の気持ちがかなり分かります。

色白の人と並んだときに、自分の肌がくすんで見えたりして、なんだかがっかりしますよね。

しかし、色黒はメイクでカバーできますし、色白メイクをするだけで、「色が白いね!」と言われることも多くなりますよ!

色黒の人は、色白にはなれないと諦めがちですが、諦めながらもどこかで色白になりたいと思っているはずです。

そんな人のために、色白メイクの方法を紹介したいと思います!

誰にでも似合う色白メイクがある?

色白メイクって、色黒の自分に似合うはずがないと思っていませんか?

色黒だから、色黒メイクをしていたら、それこそ色白とは縁がなくなってしまいますよね。

ただ、顔だけが浮いてしまいそうで、似合うか分からない・・・という気持ちは分かります。

しかし、似合う色白メイクというのは、必ずあるので、似合う色白メイクを見つけていきましょう。

色白になりたいからといって、無理に白すぎるファンデーションをつけたりするのは、似合うはずがないと思いますが、今の肌より少しだけ明るいものを使えば似合うメイクが作り出せます。

色黒の人は、くすみがさらに色黒に見せてしまうので、そのくすみさえ飛ばせば、思った以上に似合う色白メイクにたどり着けるはずです!

自分のもつ雰囲気もあると思うので、どんな色白メイクも似合うとは言いがたいですが、自分に似合う色白メイクはきっとあります。

ここでは、基本的な色白メイクを紹介するので、そこから自分に似合う色白メイクにたどり着けるように研究してみてください!

似合うメイク探しは、とっても楽しいですよ!

色白メイクの方法①スキンケアはしっかり行う

色白メイクにとっても大切なのがスキンケアです。

メイクを始める前にも、メイクを落とした後にもスキンケアをすると思いますが、とことんこだわってください。

どれだけ色白メイクをしたとしても、スキンケアを怠って、乾燥してしまったら意味が全くありません。

また、肌が乾燥すると、くすみやたるみの原因になって、ますます色白からかけ離れてしまいますね。

本当なら、色黒の人は、メイクだけでなく、素から色白になりたいと願っているはずです。

スキンケアは、肌を作る基本的なものなので、肌を健康にするためにも、色白メイクを上手にするためにも、絶対に手を抜かないでくださいね!

色白メイクの方法②下地は透明感を

色白メイクには、下地からこだわっていく必要があります。

下地は意外と重要視されていないのですが、下地をしっかりつけないと、色素沈着して肌がくすんだり、肌の凹凸ができやすくなって、なめらかさが失われます。

そうなると、色白とはかけ離れてしまうので、まずは下地をムラなくつけることを忘れないでください。

色白メイクをするなら、下地はラベンダー系のもので、肌の黄色味を消すといいと言われています。

下地はなるべく軽いものがいいのですが、色白メイクにはコンシーラーをあまり使いたくないので、下地は軽くてもカバー力があるもののほうがいいでしょう。

下地でしっかり透明感を出すために、少しツヤがでたり、パール感があるものを選んでもいいと思います。

下地は直接肌に触れるものなので、自分の肌質に合う下地をつけましょう。

色白メイクの方法③ファンデーションはリキッドで

色白メイクでとっても重要なのがファンデーションです。

ファンデーションは、できればリキッドファンデーションがオススメです。

リキッドファンデーションのほうが、ツヤが出て、くすみも隠しやすいですし、肌トラブルも隠しやすいので、コンシーラーが最低限しか使わなくてよくなります。

肌質に自信がない人でも、リキッドファンデーションなら上手に色白メイクができるでしょう。

ムラにならないようにしっかり伸ばしたら、最後にフェイスパウダーをつけて、軽さを出しましょう。

パールが入ったフェイスパウダーだと、なおさら色白メイクに映えるのでオススメです!

リキッドファンデーションが苦手な人は、パウダーファンデーションでもいいのですが、パウダーファンデーションを使うときは、肌質が綺麗なときにしたほうがいいでしょう。

地黒だけど肌質には自信があるという人は、パウダーファンデーションでいいと思います。

パウダーファンデーションのほうが、つけ心地が軽いので、好きな人は多いですよね。

透明感を出すために、自分の肌よりワントーンだけ明るいファンデーションを使用すると、色白メイクも上手にできますよ!

色白メイクの方法④アイシャドウは控えめに

Related article /

関連記事

1 2 3 4
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次