「男のプライド」傷つけてない?扱い方をマスターして出来る女に♡

目次

話を切る

気分よく会話をしているとき、ふと面白い話を思い出して「そういえば!」と彼の話の途中で話題を変えることはありませんか?

これは男性よりも女性に多い傾向の一つ。相手の話をあまり聞かずに自分の話をしようとするのです。男性にしてみれば自分の話の腰を折られる形になりますね。

それどころか「僕の話には興味ないのかな」と悲しい気持ちにもなってしまいます。これでは男性としてのプライドは成り立ちません。

またいい気分で面白い話を彼がしているときに「それ知ってる。最後こうなるよね」と話を邪魔するのも同じです。

良かれと思って助言する

良かれと思って助言する行為もやり方によっては男のプライドを傷つけてしまいます。

彼氏のことが心配でついアドバイスしたがる女性っていますよね。でも男性はプライドの塊。特にプライドの高い人ならとても嫌がられてしまいます。

彼氏にアドバイスをするという行為は暗に「あなたが頼りない」「あなたに任せていられない」というハンコを押しているようなものです。

意見を求められたのなら「私はこう思うかな」とソフトにアドバイスを、ただ愚痴を言いたいだけなら助言するよりも彼の話に耳を傾けてガス抜きしてあげるだけで良いのです。

人の前でからかう

人前で彼氏をからかったりいじったりする行為も静かに男のプライドを傷つけてしまいます。

これって実際よくしてしまっている女性も多いのではないでしょうか。性格的にからかうのが好きで一種のコミュニケーションだと思ってやっている人いますよね。

でもこれを周りに人がいるときにやってしまうと男のプライドを傷つけてしまいます。じゃれ合うようにお互いがいじり合っているならまだしも一方的にいじるのは良くありません。

特に男性は友達や親など親しい人の前でカッコつけたいもの。2人でいる時は良いのですが友達の前で彼氏をからかうのはその関係性によりますから注意しましょう。

男のプライドの扱い方♡

ここまで男のプライドがどんなものか見てきました。読みながら「面倒くさいなぁ」と思っている女性も多いのではないでしょうか?

本当に男性はちっぽけなことで軽く傷つくものです。しかし一度の傷は小さくても積もり積もれば強い負の感情になることもあり、彼女のことを疎ましくさらには嫌いになることがあります。

そんな些細なことで傷つくなんて!と憤慨する前に彼氏のトリセツを確認しましょう。男のプライドはこうやってみると面倒くさいものですが理解すれば扱いも簡単です♪

男のプライドを理解すれば上手に彼氏をあなたの手のひらの上で転がすことも楽々。そうすればこちらの物です。

褒める

男のプライドを満足させたいならまず「褒める」ことです。

そんな毎日毎日褒めることなんてない!と思わずに彼氏に褒め言葉をなげかけてあげましょう。些細なことで良いのです。ではいつもの会話を褒めに変えてみましょう。

「今日髪の毛スタイリングしてどうしたの?」→「今日髪の毛きまってるね。似合ってるよ」

「今日も残業なの!時間内に追われるように効率考えようよ」→「今日も残業なの?いつも頑張ってるね」

どうですか?同じような意味でも言葉を変えるだけで簡単に褒めに変わりますよね?これだけで男のプライドを満足させれるのです。

頼る

自立した女性や甘えることが苦手な長女タイプの女性は、男性にあまり頼らずなんでも自分でやってしまいます。

でも男性としてはこれは物足りないはず。女性から頼られたいと思っている男性は多くいます。モテ女をちょっと観察してみましょう。きっと「必要のない」ときにも甘えて男性を頼っているはずです。

苦手なら自分から甘える必要はありませんが、男性が「手伝ってあげようか?」とオファーしてくれた時くらいは遠慮せずお願いしましょう。

「ありがとう」と笑顔で返事をすれば男のプライドは守られるのです。

持ち上げる

褒めることと似ていますが、男性を持ち上げていい気にさせるのも男のプライドと付き合う上手な方法です。

おべっかを使うのも人を喜ばす一つのテクニック。承認欲求の強い男性には特にこれが必要です。

例えば今後結婚して夫を上手に使いたいときは「アイロン私より上手だよね」とか「○○君がお皿洗うとピカピカになる!」なんて持ち上げていると家事大好き夫になるので覚えておきましょう。

理解する

彼のことを理解してあげるのも大切なことです。彼が話すことをまずきちんと聞いて理解すること。そこにアドバイスや批判は不必要です。

彼の努力を認めて理解してあげる。たとえ失敗していたとしてもやってきた過程を褒めてあげる。そばにいてあげる。これが大切。

またそんなに難しくない例で言うとデートをドタキャンされたときに文句を言う前に「心配」してあげる行為もこの理解につながります。

いつも頑張っている彼のことを理解し信頼しているからドタキャンされても「仕事大変でしょう?気にしないで」と言える余裕が持てるのです。

笑顔でいる

彼の前でいつも笑顔でいることも男のプライドをくすぐる行為です。男性は喜怒哀楽をはっきり表現しないと相手の気持ちを察しにくい傾向があります。

彼女がデート中に無表情だと「楽しくないのかな」「怒っているのかな」と自分のどこが悪いのか自問自答しはじめるでしょう。これはせっかく楽しいデートをプランニングした男のプライドを逆なでする行動。

楽しい気持ちはストレートに彼に向けて表現すれば、男性もデートをする甲斐があるというもの。笑顔の可愛い女性がモテるのは無意識に男のプライドをくすぐっているからなのです。

▼関連記事:いい女になるには!?

Related article /

関連記事

1 2 3 4
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次