女性向け♡オフィスカジュアルを着こなせば会社帰りデートも完璧◎

目次

カラーのフレアスカートも使える!

オフィスコーデだからといって、必ずしも地味なカラーにしないといけないということはありません。例えば、スカートだけをカラーにして、トップスは抑えるなどのようにすることで、素敵なコーディネートになりますよね。

フレアなスカートには、カラー使いがしっかりされているものもあるので、是非取り入れてみてくださいね!可愛くなりすぎないように、ジャケットを羽織るなどしたら、よりオフィスカジュアル系になっていいですよね。

お悩み別おすすめコーデテク

自分のスタイルに悩みがあると、それはそれでオフィスカジュアルコーデをどうしたらいいのか考えてしまうものです。

オフィスカジュアルはどこかしっかりした雰囲気をプラスしないといけないので、体型のコンプレックスがはっきりと現れそうで怖い気持ちにもなりますよね。

ただ、しっかり体型の悩みを考えればオフィスコーデを楽しむことができますよ!悩み別のテクニックを紹介しますね。

ぽっちゃりさん

ぽっちゃりさんの場合は、ピッタリしがちなオフィスカジュアルコーデが本当に苦手だと思うことでしょう。そんなときは、体型をスマートに見せてくれるストライプ柄のものを選んでみてください。

他にも、ビッグシルエットの少しゆったりめに着ることができるトップスもおすすめです。他には、体型をすっぽり隠してくれるようなワンピースもいいですね!

腕太さん

腕が太いのが気になるという人は、フレアな袖のものを着たり、とろみ素材のトップスがおすすめになりますよ。洋服に余裕があることで、腕をしっかり隠すことができますよね。

リブニットやパフスリーブになると、より腕が太いのが分かるので避けるようにしましょう。腕が太いのなら、細い足をメインに華奢に見えるスカートコーデなんかもおすすめですよ!

足太さん

足が太いのが気になるという人は、フレアスカートがいいですよ!パンツスタイルは足の太さを強調しやすいので避けるようにしてくださいね。

また、プリーツのロングスカートも足が太い人にはおすすめですね。プリーツが入っていることで、足が太いというの緩和してくれる効果があります!

会社帰りのデートもOK♡可愛いオフィスカジュアル

会社帰りにデートに行くときもありますよね。服装は仕事帰りなのでもちろんオフィスカジュアル。「せっかくのデートなのに仕事みたいな服装で来られると…。」という男性の声もちらほら。

こちらの項目ではオフィスで浮かないかつデートも思いっきり楽しめちゃう、そんな女性らしさを取り入れたオフィスカジュアルコーデをご紹介致します!

レーススカートはマスト!

レース素材というのは、デートにピッタリですよね!オフィスカジュアルにもちゃんと使えるアイテムになっているので、レーススカートはマストだと思ってもいいですよ。

デートなので、コーディネートにカラーを取り入れ全体的に柔らかい雰囲気に仕上げると素敵ですね。トップスのデザインによって女性らしさを表現することもできます。

女性らしいくすみピンクカラーコーデ

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次