好きな人に彼氏ができた!その時略奪愛を成功させる方法とは?

目次

好きな人に彼氏ができたので略奪する (3)我慢して待つ

辛いですが、略奪愛にはとにかく時間をかけましょう。女性とよく話しをするようになった、LINEなどで連絡も頻繁にすようになったら、あとは先に述べた、女性からの印象を上げつつ、信頼を育てて、ひたすら待ちましょう。仲良くなったからといって、女性に恋愛感情が生まれているわけではありません。あくまでも男友達としての対応ですので、勘違いしてはいけません。

しばらく、待っていると、恋人関係にはよくあることが起こります。それはマンネリ化やケンカです。女性が彼氏とマンネリ化が進んだり、ケンカしたりすると、今まで聞き役に徹してきた自分に相談がくることでしょう。ここでやっと、今までの努力が報われてきます。

ですが、焦って告白などしてはいけません。そんなことをするとせっかく育てた女性の信頼が一気に無くなります。

好きな人に彼氏ができなので略奪する (4)意識させる

女性が彼氏とマンネリ化やケンカをして、自分に相談が来るようになっていればチャンスです。ですが、焦って告白などはしてはいけません。このときに取る行動は、今まで通り女性の発言を否定しないで優しく接することです。

ただし、このときにさりげなく自分のアピールを匂わせる程度は会話やLINEなどに混ぜるようにしましょう。ポイントは完全なアピールではなく、さりげなくです。チャンスとばかりに「別れて欲しい」、「付き合って欲しい」などの告白はしてはいけません。

今まで男友達と思っていた人からの突然の告白に困惑してしまいますし、最悪の場合、彼氏と上手くいかなかったときのキープとされてしまいます。そのため、告白のような直接的な言葉は使うことは避けましょう。さりげないアピールだけしておくと、女性はそのアピールが気になるようになります。

■関連記事:略奪婚、したいけどしてもいい?不安な方はこちら

略奪婚はすべき?しないべき?不倫をやめてけじめをつける! | Lovely[ラブリー]のイメージ
略奪婚はすべき?しないべき?不倫をやめてけじめをつける! | Lovely[ラブリー]
略奪婚をした人は幸せになれるの?その後どう過ごしてるの?後悔はしないの?略奪愛から略奪婚へと成功させるのは、ドラマチックではあるけれど、やはり世間から冷たい目で見られますよね。そんな気になる略奪婚の方法、そして末路をあますところなくご紹介します!

好きな人に彼氏ができたので略奪する (5)見逃さない

上手く女性が自分のアピールを気にし始めたら、あとは畳みかけるタイミングを見逃さないようにするだけです。彼氏と上手くいってないのであれば、デートに誘い出せるかもしれませんし、もしかすると、女性から「あの言葉の意味は何?」と聞いてくるかもしれません。

ここまでくれば、あとはその場の状況に合わせて臨機応変に対応するしかありません。ただし、まだ、女性が彼氏と別れていないということだけは意識する必要があります。最後の告白が済んで、女性が彼女になり、彼氏と別れる。ここまで気を抜いてはいけません。

恋愛は自由なもの

世間では略奪愛は悪いことと認識されています。しかし、結婚しているわけでもないのであれば、それは恋愛なので諦める必要はありません。恋愛は自由なので、誰が誰としても問題はありません。略奪愛が成立するということは、今の恋人よりもその人の方が魅力的と感じただけの話しです。

ただし、世間では恋人がいる人に対して告白やLINEなどの連絡をすることすらいけないことと思っている人もいるので、略奪愛には恨みや周囲の評判など、覚悟しておかないといけないこともあります。恨みからのはずみでトラブルになることもあれば、自身の評判が悪くなったことで周囲の対応が冷たくなるかもしれません。略奪愛を考えるのであれば、事前にこれらのことを理解しておきましょう。

浮気にならないように気をつけましょうね。浮気についてはこちら

浮気はどこから?どこからが浮気か男女の本音を調査! | Lovely[ラブリー]のイメージ
浮気はどこから?どこからが浮気か男女の本音を調査! | Lovely[ラブリー]
キス?告白?それとも…浮気というのはいったいどこからが浮気になるのでしょうか?!そこには年代や男女の間で微妙な差があるようです。いったいどこまでが許されてどこからが許されないのか?!この記事ではどこからが浮気になるのか、男女の本音をご紹介します。

Related article /

関連記事

1 2 3 4
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次