目次
蛇の夢はシチュエーションや蛇の特徴などによって意味が変わります。蛇の夢を見たときに気をつけておきたいポイントをチェックして、日々の生活に役立てていきましょう。
①宝くじに当たる可能性も?周囲の人に言わない方がいい?
金色の蛇に噛まれる夢は金運アップの吉夢と言われています。宝くじに当たる可能性も出てくるかもしれません。しかし周囲の人に言いふらすと金運が逃げてしまうことがあります。金運アップの吉夢は自分の中に秘め、良いことが起きるまで冷静に待つことが重要です。
②妊娠を予知している可能性も!状況によって変わる
2匹の蛇が絡み合うような夢を見た場合は妊娠を予知している可能性があると言われています。蛇が大きければ大きいほど、パートナーとの関係が良くなるでしょう。
ただし2匹の蛇が喧嘩している場合はパートナーとの関係が悪化を示しているため要注意。状況によって変わるので、蛇の様子をよく覚えておいてください。
③蛇の夢ばかり見る意味は?同じ夢を何度も見てしまう
同じ夢を何度も見るということは、心の奥底にある強い願いが反映されていると考えられます。あなたが気付いていなくても、深層心理では何かしらの強い思いを抱いているかもしれません。
蛇の夢は状況や蛇の特徴によって変わります。そのときの蛇の様子をよく覚えておき、本当は自分が何を求めているのかを振り返ってみましょう。そうすることで本当は自分が何を欲しているのか明確にしやすくなります。
夢に蛇が出てきたら人に話すのは注意!
蛇が出てくる夢を見たときに不快な思いがなければ吉夢である可能性が高くなります。ただし蛇の夢を見たからといって周囲には話さないようにしましょう。話すことで舞い込んできた幸運を逃すかもしれません。
吉夢を見たときは冷静に良いことが起きるのを待つことが大切。これから到来するチャンスを逃さないようにしてください。
夢占いはこちらの記事もチェックしよう
Related article /
関連記事