脈ありってどういう意味?男女で違う脈ありサインを教えます!

目次

女性が好きな人に見せる脈ありサインと意味【LINE編】

Photo bykaboompics

同じように次は女性が好きな人に見せる脈ありサインのLINE編もご紹介します。いつも愛想がいい女性は、脈ありか社交辞令か判断しづらい人もいます。ぜひ以下でそのサインをしっかり確認してみてください。

LINEの返信が早い

男性が女性に見せる脈ありサインでもありましたが、女性も好きな男性に対してはLINEの返信が早くなります。

好きな人とは少しでも長く繋がっていたいという乙女心ですね。タイミングを逃すと話をするチャンスがなくなってしまうかも!と考るとすぐに返信を送りたくなるのでしょう。

忙しい時間帯でも返信が早い時は、その脈ありの度合いはかなり高いですよ!

おはようなどの挨拶だけや、意味のない内容のLINEが送られてくる

LINEの内容がただの挨拶だけでなく、意味のない内容で送られてくる時も脈ありサインが感じられますね。

LINEはメールと同じように気軽にメッセージを送れるのが魅力ですよね。しかしまだ心の距離があって好意を感じるまでになっていないときは雑談LINEなどは送りにくいものです。

意味のないLINEが送れるということは心を許していることになります。

あなたと会った後に「楽しかったね」と送られてくる

さらにあなたと会った後でLINEで「楽しかったね!」などとメッセージが送られてくるときも脈ありと考えて良いでしょう。

興奮した気持ちをあなたと共有してほしい、あなたも楽しかったのであれば嬉しいという気持ちが感じられますね。

もちろんこのようなメッセージには「そうだね!また一緒に出かけたいね」などと返してあげましょう。

あなたとの次回の約束をにおわせる内容のLINEが送られてくる

そしてあなたと会った後で次回の約束をにおあわせる内容のメッセージが送られてくる時も脈ありの1つと考えられますよ!

女性は気が乗らなかった場合でも社交辞令で「今日はありがとう」などとお礼を言うことがあります。

しかし「また行こうね」「今度は私から誘ってもいいかな?」などといったメッセージが送られてくる時はかなり積極的になっている時です。

一つのメッセージが長い

女性からのLINEのメッセージが長いかどうかも要チェックです!女性は興味のある男性に対してはたくさん知りたいと思いますし、自分のことも知ってもらいたい気持ちが強いです。

そのため相手を気遣った内容を考えているうちにメッセージがどんどん長くなってしまうことも少なくありません。いつも丁寧で長い返事が返ってくるなら脈ありと見ても良さそうですね。

どうでもいい会話でも広げようとする

女性は好きな男性とは長く繋がっていたいと思うため、どうでもいい会話でも何とか広げようとします。

会話のネタが無くなってしまった時は、過去の会話の中から些細なやり取りを思い出して話を続けようとすることもありますね。

意味のない会話でもいいからあなたと一緒の時間を過ごしたいと考えているのですから、当然脈ありになります。

【注意】こんな反応なら脈なし!

脈なしの反応については、男性も女性も興味のない相手に対してはほぼ同じ態度になります。以下のような反応を返された時は残念ながら諦めたほうがいいかもしれません。空気を読んできっぱりと身を引くべきですね。

目が合わない

脈なしの一番の反応としては、まず目が合わないことです。普通は男女ともに好きな人のことは気になって視線を向けてしまいますよね。

それなのにいつ見ても他の所を見ていて目が合わないということは、こちらには一切興味がないと考えられます。残念ですが相手にとって、あなたはたくさんいる知り合いの中の一人に過ぎないでしょう。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次