グレースニーカーでできる大人コーデとおすすめアイテム20選!

目次

ではここからは男女別にグレースニーカーのおすすめコーデを画像付きでご紹介していきましょう。グレースニーカーを1足持っていると毎日のコーデにとても大活躍すること間違いなし!ぜひ参考にしてください。

Tシャツ×チノパン×グレースニーカー

グレースニーカーはどんな色にも合わせやすいのが魅力です。シンプルな無地のTシャツにベージュのチノパン、グレースニーカーを合わせたコーデはとても大人っぽく決まります。Tシャツはスニーカーに合わせてグレーにするか、白を選ぶとまとまり感がでます。

カラーシャツをボタンを留めずに羽織ると、さらにキレイ目な印象になりますよ。

カーキのパーカー×デニム×グレースニーカー

ちょっと肌寒い日はカーキのパーカーとデニム、グレースニーカーのコーデがおすすめです。パーカーは少し丈が長いミディアムデザインなら保温性も完璧!

パンツはアンクル丈にして足首を見せることで爽やかな印象になりますよ。こちらの組み合わせはインナーを変えて着回しコーデにも使えそうです。

黒シャツ×ネイビーのジョガーパンツ×グレースニーカー

黒シャツと白Tシャツに、ネイビーカラーのジョガーパンツとグレースニーカーを合わせたコーデはシンプルさが魅力です。シャツはざっくりと重ね着をして、ラフな雰囲気を演出するのがオシャレのポイントですね。

ジョガーパンツはデニムと比べると生地の素材が柔らかく、通気性もあるため暑い日も快適に過ごすことができますよ。

ニット帽×Tシャツ×ロールアップデニム×グレースニーカー

グレースニーカーと言えば、やっぱりTシャツとデニムとの相性が良いですね。さらにニット帽をプラスすると、少しこなれ感が出てスタイリッシュに見えます。

個性を出したい時はブレスレットなど大きめのアクセサリーを付けるのもおすすめです。男らしくワイルドな雰囲気にしたいならサングラスをチョイスするのもアリですね。

ネイビージャケット×ネイビーパンツ×グレースニーカー

大人っぽくまとめたい時は、ネイビージャケットとネイビーのスキニータイプのパンツにグレースニーカーを合わせるのはいかがでしょうか。グレーのベストをインナーに着るとさらに知的な雰囲気になります。

ジャケットコーデは堅苦しくなりがちですが、グレースニーカーを履くだけで程よいカジュアルさが出るのが良いですね。

グレーのトレーナー×グレースウェットパンツ×グレースニーカー

こちらは全身グレーカラーで統一したコーデです。グレーのトレーナーにグレーのスウェットパンツ、さらにグレースニーカーというアイテムですが、それぞれカラーのニュアンスを少し変えているため地味な印象は全くありません。

薄いグレーや濃いグレーを上手に使い分けているところにセンスを感じます。

黒のトレーナー×黒のスキニーパンツ×グレースニーカー

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次