初デートで焼肉に誘う心理とは?男性の本音と焼肉デートでの注意点!

目次

がつがつしすぎない

美味しいお肉が目の前にあると、「お腹いっぱい食べたい」という気持ちが強くなってがつがつしてしまうことがありますよね。しかし、初デートではNGです。

焼肉中は「このお肉が焼けてるから、食べて」といったように、相手に対する配慮を忘れないようにしてください。焼いているお肉をかたっぱしから食べて、相手への配慮を忘れているとイメージダウンになります。

高いお肉ばかり注文する

高級なお肉ばかり注文していると、「お金の使い方が荒そうだな」と相手に思われる可能性があります。注文するお肉の値段は控えめにしましょう。値段が高いお肉は、相手の男性が「オーダーしよう」と言わない限りは注文しない方が無難です。

また、高いお肉を注文した上に、全くお金を払うそぶりを見せないのもNG。会計時は払う意思を見せるのがおすすめです。
 

野菜だけ食べるのはNG

「がつがつしていると思われたくない」という思いから、食べるものが野菜中心になってしまうことはありませんか?しかし、野菜ばかり食べていると「せっかく焼肉に来たのに、肉を食べないなんてつまらない」と思われてしまいます。

野菜だけではなくお肉も食べて「美味しいね」とお互いに言い合うことで、二人の仲を深めていきましょう。

焼くことに集中しすぎない

「できる女」を演出したいという思いから、ついついお肉を焼くことに集中してしまうこともありますよね。女性が焼いてばかりだと、「自分ばかり食べて申し訳ない」と男性に肩身の狭い思いをさせる場合があるので注意が必要です。

どちらか一方が焼いてばかりにならないように、食べることも楽しみましょう。たまには相手の男性にも焼くのを任せて、焼肉を堪能してください。

食べ方が汚くならないように注意

男性は、意外と女性の食べ姿をチェックしています。口の中に食べ物がいっぱい入っているのに喋ろうとしたり、焼肉のタレをテーブルに垂らすことが多かったりすると、「食べ方が汚い」と思われることも。

カジュアル感のある焼肉店でも、食べ方には気をつけましょう。上品さを心がけて食事をしていれば、汚いと思われるリスクは下げられます。

焼肉デートに行くときの服装は?

焼肉は、お肉を焼いたり、お皿を受け取ったりといった動作が多いので、動きやすい服装で初デートに行くのが基本です。お店のランクが事前に分かっているのであれば、TPOに合わせた服装を心がけましょう。

ゆったりめのワンピース

動きやすさと女性らしさの両方を取り入れたい時は、ゆったりめのワンピースがおすすめです。大きめサイズのワンピースなら動きやすく、焼肉をたくさん食べてお腹が出たとしても、カバーできます。

また、ぴったりサイズのワンピースだと、フォーマル感が出過ぎてしまうので注意しましょう。ゆるっとしたシルエットで、カジュアル感を出すのがポイントです。

ワイドパンツ

動きやすい服装なら、ワイドパンツを取り入れるのもおすすめです。ワイドパンツは女性らしいシルエットを出しつつ、自由に動きやすいのがポイント。たくさん食べても、体型カバーが可能です。

ボトムスがゆったりしているので、トップスは体のシルエットが出るものを選ぶと、フェミニンな雰囲気を演出できます。トップスもオーバーサイズだと着膨れするので、注意しましょう。

白がメインの服はNG!

焼肉中は、どんなに気をつけていれもタレが服についてしまうことがあります。白がメインの服だと付着したタレが目立ってしまうので、やめましょう。

また、パステルカラーのように淡い色もタレが目立ちやすいと考えられます。黒やネイビーなど、暗めの色をメインに使ってください。洋服が地味な色になる分、アクセサリーで華やかさを出すのがおすすめです。

初デートの焼肉でアピールできるポイント!

初デートで好印象を残したい時は、ポイントを押さえておくことが大切です。焼肉デートの場合はどのようなところに気を付ければ良いのか、基本をチェックしていきましょう。素敵な焼肉デートになるように、頑張ってくださいね。

Related article /

関連記事

1 2 3
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次