マタハラの現状
日本ではまだマタハラが数多くあります。
その原因は「妊娠は病気じゃないんだから」ということから始まります。
妊娠を理由に仕事に影響を及ぼすのは、甘い、わがままだという視点があるからです。
先程、有給休暇を使って休んでしまうのも手だと紹介しましたが、それすらさせてくれない会社もあるみたいです。
少子高齢化社会と言われているにも関わらず、日本では妊娠をした女性を邪魔者扱い、使い物にならないような扱いさえする環境も多くあります。
マタハラに遭ってしまった【対策】
これってマタハラ?
のような事を言われたりされたりしたら、まずおすすめなのが、ボイスレコーダーなどで音声を録音しておくことです。
もしも…の時の証拠になります。
ボイスレコーダーが無い場合は、最近では携帯アプリでもボイスレコーダーを取ってきたりできますので、何らかの形で、証拠を残しておく方が良いです。
また、マタハラに対する支援活動やそういった運動をしている団体があるので、そちらに相談をするのも良いと思います。
趣味でやっている運動でさえお休みをし、妊娠初期はできる限り安静に過ごして欲しい時期です。
ましてやマタハラなんかににエネルギーを使ってほしくないです。
妊娠初期症状の辛さにより、早退や欠勤、もしくは有給休暇を取るというのは当然の権利だと思うので、本当にマタハラい遭ってしまった場合は、必ず対策を取るようにしてください。
妊娠初期が終わっても、人それぞれです
妊娠したかも!?から始まり、生活面や精神的な面などほんの2、3ヶ月で目まぐるしく様々な変化があるのも妊娠初期の特徴です。
妊娠が初めてでない二人目の妊娠の人でも、初めて経験をするような事だってあります。
また、専業主婦の方でもそれぞれに悩みがあったりと、一概に仕事をしている人ばかりが大変とは限りません。
まだ妊娠をしていない最終生理の始まった日を0週0日と考え、そこから15週6日目までが一応は妊娠初期です。
16週目からは「安定期」と呼ばれ、妊娠初期よりもまだ安静にしなくても良い期間ができます。
運動も、マタニティ専用の運動だったり、ウォーキングだったりと体調を整えていくこともできます。
でも、妊娠初期が終わったからといって、安静にしなくても良いという意味ではありません。
中には、妊娠後期までつわりが続いたという人もいます。
本当に人それぞれなので、妊娠初期同様、自分の体をいたわってあげながら、時には運動を、時には安静にを繰り返して過ごして欲しいと思います。
まずは妊娠初期を大事に大事に過ごしてください
気付けば、妊娠初期に何もしてなかったという経験をお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。
ただ安静にしていただけで暇な毎日を過ごしていて、気付いたら何もしてなかったなど…
つわりという大きな壁があるのが辛いところですが、最近ではつわりを楽にさせる薬があったり注射をしてくれたりする場合もあります。
あくまでもお医者様の指示を仰いでいただきたいのですが、そういった緩和策を取っていただき、妊娠ライフをどうやったら楽しく過ごせるかの計画を立てていくのも良いかもしれません。
仕事をしている方も、専業主婦の方も、もう既に一人お子様がいらっしゃって二人目妊娠中の方も、どんな方も今しかない妊娠ライフをどう過ごすか考えると楽しいです。
例えば、せっかく有給休暇を取ったのに、暇をしていて何もしていなかったというのは勿体なさ過ぎます。
妊娠初期に運動やアクティブに出掛け回ったりはできないと思いますが、安静にしつつ自分を労りながら、妊娠中期以降の計画を立てていくと良いと思います。
ぜひ、妊娠初期を有効活用しながら、今しかできないことをしてください。
妊娠初期について更に詳しく知りたい方はぜひこちらもチェック
Related article /
関連記事

![妊娠初期のめまい・立ちくらみの原因と対処法解説! | Lovely[ラブリー]のイメージ](https://lovely-media.jp/s3-lovely-media/production/posts/eyecatches/000/003/123/original.jpg?1603514317)
![妊娠初期のむくみの原因と対策!足や体がむくむ? | Lovely[ラブリー]のイメージ](https://lovely-media.jp/s3-lovely-media/production/posts/eyecatches/000/003/115/original.jpg?1603514279)
![妊娠初期のくしゃみの胎児への影響は?妊娠中くしゃみで腹痛を感じたら? | Lovely[ラブリー]のイメージ](https://lovely-media.jp/s3-lovely-media/production/posts/eyecatches/000/003/106/original.jpg?1739342624)













