彼女に作って欲しい手料理ランキングTOP11!男子の本音を調査♡

目次

目分量で作れるくらいに料理慣れしているのなら話は別ですが、味見しないで適当に作ったり、おいしい料理になる自信もないのに目分量で作ったりするのは、がっかりどころか問題外です。

料理下手のアレンジほど怖いものはありません。料理に慣れていないうちはレシピを忠実に再現するようにしてください。

【マイナス印象④】間違った調理法をしている

料理とは、基本になるレシピや調理法が存在しています。そういったルールに基づかず、あまりにも変な味付けや食材、調理法をするのは、感性や人間性までがっかりされるきっかけになってしまいます。

包丁の使い方が危なっかしかったり、鍋に食材を入れるタイミングなど手順がめちゃくちゃだったり、野菜や手を洗わない衛生観念の欠落だったり…。

料理の基本とは一般常識に入るレベルです。小学生の家庭科の授業レベルの料理の基本は押さえておくようにしましょう。

【マイナス印象⑤】スーパーの総菜や切って盛り付けただけの料理

料理下手な女性にとって、スーパーの惣菜は救世主にはなりません。彼氏に手料理をリクエストされたけれど、パッケージから出せばバレないだろうと安易に考えている方はいませんか?男性はスーパーの惣菜の見た目や味には結構馴染みがありますよ。料理下手でも自分の手で頑張って料理してください。

冷ややっこやお刺身のような、食材を切って盛り付けだけの料理も、手抜きでがっかりと感じる男性が多いようです。彼女の手料理を期待していた男性にとっては、がっかりしてしまうのも無理はないかもしれません。
また、そういった料理は褒めづらく、そもそも料理とは呼べないという意見もあります。献立のうちの副々菜辺りにならセーフかもしれませんが、メインとして出すのはがっかりされてしまいます。

さらに、スーパーの総菜や切って盛り付けただけの料理はおいしいかもしれませんが、絶対に避けるようにしてください。

料理以外の好印象ポイント4つ

自分が彼氏に手料理を振る舞うときには、料理自体以外にも気をつけられるポイントもたくさんあります。そのポイントを押さえて置くことで、料理下手であっても挽回するチャンスが生まれます。料理下手でも、料理以外の好印象ポイントは頑張って押さえておくようにしましょう。

頑張って作ってくれた料理か手抜き料理か、自分のことを想って作ってくれたのかそうではないのかは、料理の上手下手・料理がおいしいかどうか以外からも十分伝わってくるものです。

彼に喜んで貰いたいのなら、彼が嬉しいと感じるポイントを見誤らないようにしてください。

好印象ポイント① 盛り付けは丁寧に

おいしい料理が作れても、汚れたお皿に見苦しい盛り付けでは台無しです。料理を作ったら、清潔なお皿に丁寧な盛り付けをするように心がけてください。

料理下手であっても、丁寧に盛り付けるだけで料理は見違えるほどにランクアップします。盛り付けには力を入れるようにしましょう。中心に高さを出す、トマトやレタスなど野菜を添える程度の工夫でもかなり印象が良くなります。

好印象ポイント② 綺麗なキッチン

彼氏がさりげなくチェックしているのはキッチンの様子。彼氏が家へやってくる段階で、キッチンは既にある程度キレイな状態であるのが好ましいです。

彼氏に料理風景を見せるのは、キッチンを使い慣れており、かつ料理し慣れている人以外は避けた方が良いでしょう。料理をする際に、キッチンを散らかしてしまう危険があります。

また、その日のキッチンの様子だけでなく、普段から手入れが行き届いている綺麗なキッチンを保つように心がけてください。水垢でくすんだ水道や整理されていない調味料入れ等はそれだけでがっかりです。

▼関連記事:リメイクシートで可愛くしちゃおう♡

好印象ポイント③ 手際の良さ

「手際の良さ」は男性にとっては大注目ポイントで、味と同じくらいこっそりと評価されています。料理がおいしいとしても、料理風景はもちろん、片付けまでテキパキ出来ていなければ、男性にがっかりされてしまいます。

料理に慣れていない人は料理上手なフリはできません。自信がなければ料理風景は見せないこと。片付けはしっかりと行うこと。この辺りを大切にしてみてください。

好印象ポイント④ 彼の好きな食べ物・嫌いな食べ物をリサーチ

彼の好みに合った料理を作るというのは、あなたにしかできない料理以外の好印象ポイントです。彼の好きな食べ物・嫌いな食べ物を、普段の会話からや外食のときにさりげなくリサーチしておきましょう。

自分の得意料理を振る舞うのもアリですが、彼の好きな食べ物を作った方が彼は嬉しいと感じます。些細なことですが、「あのときの話をちゃんと覚えていてくれたんだ」「ちゃんと話を聞いていて、とても気遣いのできる子なんだ」と料理の味の良し悪し関係なく、嬉しいと感じるポイントになること間違いなしです。

たとえば、普通のレシピであれば入っている食材だけど、それが彼は嫌いな食材であったら、こっそり抜いて作ってみるといった工夫をしてください。押しつけがましいのはNGなので、あくまでさりげなく行いましょう。もし彼が気付かなかった場合は次の機会に期待です。

奥の手!男性向け料理雑誌からリサーチ

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6 7
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次