女子のお泊まり会を楽しむ方法(6)スイーツ作り
女子のお泊まり会を楽しむ方法の6つめは、スイーツ作りです。
女子のお泊まり会では普段の女子会では出来ないことをするのが醍醐味です。スイーツ作りは生地を寝かせる時間や冷蔵庫で冷やす時間など結構待ち時間が多いものです。
普段の女子会ではなかなかその出来上がりを待つ時間がなくても、お泊まり会の時なら遊びながらいくらでものんびりと待つことができますのでスイーツ作りは非常にオススメです。
ご飯が終わった後の腹ごなしにちょっと手を動かしてスイーツを作っておけば、長い夜を楽しむコーヒーや紅茶のお供にすることもできます。
スイーツ作りに自信がある友達がいる時は食べたいものをリクエストして、一日講師になってもらうのも楽しいですね。スイーツ作りも料理好きな女子にとっては充実した遊びになりますよ。
|
女子のお泊まり会を楽しむ方法(7)プチプレゼント交換
女子のお泊まり会を楽しむ方法の7つめは、プチプレゼント交換です。
女性は小学生の頃のお楽しみ会の時などにプレゼント好感をした経験のある人も多いかと思いますが、プレゼント交換はプレゼントを準備する段階からとってもワクワクした気分になれるものです。
当たった友達が喜ぶ顔を思い浮かべながら予算内でプレゼントを準備するのはなかなか難しく、つい必死になってしまうこともありますよね。
プレゼント交換の予算をあまり高くするとお泊まり会に参加する友達の負担が大きくなってしまうので、予算は500円まで、高くても1000円ぐらいまでに抑えたほうが賢明です。
500円あれば選びようによってはプチコスメや雑貨なども準備することができます。お泊まり会の遊びの一環でぜひ計画してみてくださいね。
■参考記事:クリスマスプレゼント交換会、500円で買えるものって?
女子のお泊まり会を楽しむ方法(8)おもしろ入浴剤
|
女子のお泊まり会を楽しむ方法の8つめは、おもしろ入浴剤を使うことです。
女子だけが参加するお泊まり会では、一緒にお風呂に入ることもあるかもしれませんが、その時に市販のおもしろ入浴剤を使うとお風呂タイムが賑やかな時間になることもあります。
自宅のお風呂は小柄な女性でも2~3人で入ればいっぱいになってしまいますが、もし少人数でのお泊まり会であれば楽しい時間を過ごすことができますよ。
お風呂で使う入浴剤を準備する時は、この際思いきりネタに走って受けそうな入浴剤にするのもおすすめです。最近はツイッターやインスタグラムでもお風呂のおもしろ入浴剤がたくさん話題になっています。
お泊まり会が終わった後も思い出に残るお風呂タイムになると素敵ですよね。ぜひ友達が喜びそうなお風呂の入浴剤を準備しておくと良いでしょう。
女子のお泊まり会を楽しむ方法(9)温泉や夜のプール
Related article /
関連記事