バレンタイン本命には手作りで!チョコ・スイーツの人気レシピ21選!

目次

手作り⑩ タルト

ケーキ屋さんでも見かけるタルト。サクサクの生地がクセになります。生地を作るのが面倒だと感じる人は百円ショップなどでも売られているタルト生地を買っちゃいましょう。かなりの時短になりますよ。

一口サイズのタルト生地なども売っているので、大量生産にも向いています。

タルト レシピ

小麦粉、粉砂糖、アーモンドパウダーを混ぜ合わせます。その後バター、卵の順に混ぜ合わせます。生地ができあがると3時間以上冷蔵庫で寝かせます。型抜きで型をとり、タルトの形に成形したら170度のオーブンで15分ほど焼いてタルト生地の完成です。

そこにテンパリングをしたチョコレートを流し込んで固めればタルトチョコの完成です。

手作り⑪ マカロン

見た目もかわいく人気のマカロン。しかしマカロンの生地は作るのはなかなか難しいとされています。生地のみを売っているところもあるので、それを使って中身はオリジナルのクリームを挟んでもいいのではないでしょうか。

マカロン レシピ

ケーキ類のレシピ通りに生地を作ります。その後、生地の気泡を潰してなめらかにしていきます。絞り袋に生地を入れた後、丸く薄く絞り出します。

1時間ほどそのまま乾燥させた後、200度のオーブンで3分、170度のオーブンで8分焼けば生地の完成です。お好みのクリームやチョコレートを挟めばマカロンの完成です。

手作り⑫ ビスコッティ

ビスコッティはかたくなりやすいのが難点ですが、サクッとした食感が人気です。上ではなく中にナッツやチョコチップ、ベリー系などを入れると様々な食感が楽しめます。割れやすいのでラッピングにも注意が必要です。

ビスコッティ レシピ

卵と粉砂糖を混ぜ合わせます。そこに薄力粉、ココアを加えます。お好みのベリーやナッツを入れてさらに混ぜ合わせます。170℃の予熱したオーブンで15分焼き、冷やしたらカットして完成です。

手作り⑬ スノーボール

一度にたくさん作れて、名前の通り雪を連想させるのでバレンタインにピッタリです。クルミなどを細かく砕いて入れ、食感も楽しめます。クッキーとレシピが似ているので、クッキーに慣れてきたらスノーボールに挑戦してもいいかもしれません。

スノーボール レシピ

バター、粉砂糖、薄力粉、アーモンドパウダーを混ぜ合わせます。しっとりとしてきたらひとまとめにして冷蔵庫で1時間ほど寝かせます。

その後2㎝ほどに生地をカットして丸めます。170度のオーブンで15分ほど焼き上げたらシュガーパウダーをかけて完成です。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6 7
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次