リップクリームおすすめ人気ランキングTOP23!【口コミあり】

目次

1、縦のシワに塗る

リップクリームの正しい塗り方は、唇の縦のシワに合わせて塗ることです。唇は横に広がった形になっているので、リップクリームを横方向に向かって塗る人がほとんどです。横方向にリップクリームを塗ると、シワに有効成分が入りませんし、唇のシワが増える原因にもなります。リップクリームを塗る時には、唇の縦のシワに合わせて塗りこむようにしましょう。

2、指で塗るタイプ

リップクリームの塗り方は、指で塗るタイプのリップクリームを選ぶことです。指で塗ることでマッサージ効果が得られますし、まんべんなく塗ることができます。指先には体温があるので、リップクリームを温めながら濡れるという効果もあります。清潔な指でリップクリームを塗って、指先が汚れたらウェットティッシュでキレイにふき取るようにしましょう。

3、スティックタイプ

リップクリームの塗り方は、スティックタイプで唇に塗る方法です。スティックタイプでリップクリームを塗るメリットは、何といっても塗りやすいことです。手も汚れないので、いつでもどこでもリップクリームを塗ることができます。指を使わないので衛生面で見ても、汚れや細菌が唇や指につくのを防ぐことができます。

4、リップスクラブ

リップクリームの塗り方でおすすめしたいのが、リップスクラブで唇のケアをする方法です。唇が荒れているとリップクリームを塗っても、正しい効果が得られないことがあります。リップスクラブで手入れをしてあげることで、古い角質を取り除いてあげることができます。唇の古い角質を除去してあげることで、成分が浸透するのを助けることができます。

リップクリームおすすめ1:ニベア リップケアジャー

リップクリームでおすすめは、ニベアのリップケアジャーです。ニベアが販売するリップクリームは長年愛用されてきたブランドで、高い保湿力を誇っています。値段もプチプラで購入しやすいので、中学生や高校生はもちろん、高齢や男性の方まで幅広く利用されています。

ニベアのリップケアジャーは、夜寝る前に塗って寝ると唇がプルプルになると人気を集めています。リップクリームには、ハチミツタイプと無香料タイプの2種類があります。小さめのサイズで持ち運びが便利で、お泊りに持っていくのもよいですね!

あわせて読みたい

ニベアリップバームが最強!種類からおすすめケアまで完全紹介!のイメージ
ニベアリップバームが最強!種類からおすすめケアまで完全紹介!
ニベアといえば青缶のハンドクリームだけじゃなかった!同じ青缶でもニベアリップバームも凄いクリームだってご存知ですか?唇が潤いたっぷりのぷるんとした唇になってしまうニベアリップバームは唇パックにも使えるといいます。使い方や値段はどうなのでしょうか?

リップクリームおすすめ2:ヴァセリン オリジナル ピュアスキンジェリー

リップクリームでおすすめのブランドは、ヴァセリンのオリジナル・ピュアスキンジェリーです。ヴァセリンはリップクリームとしても活躍してくれる万能化粧品で、値段もプチプライスで人気となっています。爪先や指先のケアから唇の荒れにまで効果があるので、中学生や高校生だけでなく大人や男性にも愛用されています。

ヴァセリンのオリジナル・ピュアスキンジェリーは、無香料、無着色、防腐剤無添加なので、敏感肌の方や唇の乾燥治療が目的の方におすすめです。夜寝る前やリラックスタイムにリップパックとして使えば、ふっくらしたプルプルの唇が仕上がります。一度付ければ半日くらいは潤いをキープしてくれるので、乾燥しやすい唇におすすめです。

リップクリームおすすめ3:DHC 薬用リップクリーム

リップクリームでおすすめのブランドは、DHCの薬用リップクリームです。長年にわたって幅広い世代から愛用されているロングセラーで、治療目的に使うこともできます。保湿力に優れたリップクリームですが、指で塗ってもべたべたしないナチュラルな使い心地が人気となっています。

DHCの薬用リップクリームは、ディズニーキャラクターとのコラボ化粧品を販売していることもあり、中学生や高校生にも人気となっています。かわいいパッケージなので持っているだけでおしゃれになったような気分になれます。口紅を付けた後に塗ることで、唇の乾燥を防ぐことができます。

あわせて読みたい

DHCまつげ美容液の使い方と効果!口コミはどんな感じ?のイメージ
DHCまつげ美容液の使い方と効果!口コミはどんな感じ?
マツエクなどのアイメイクの化粧品を使うとどうしてもまつげに大きな負担を掛けてしまいます。そこでまつげ美容液が人気なのですが、最近はDHCのまつげ美容液が効果的だと人気が高いようです。この記事ではDHCのまつげ美容液の人気の秘密を探ってみました!

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次