【益若つばさものまねメイク③】ほてり顔チーク
最近流行の火照ったような頬を作っているのはクリームチークのようです。
目のすぐ下にぼかし入れるのが益若つばさ顔になれるポイント。
今日のメイク:lipstick:艶。
18日夕方LINELIVE:cherry_blossom:します。艶。 pic.twitter.com/7GdFObCX6p
— 益若つばさTsubasaMasuwaka (@tsubasamasuwaka) July 17, 2017
リップ&チーク(ピュアコーラル/チェリーピンク)
画像上2つの丸いものがチークとリップ、両方に使えるメイクアイテムです。
クリームチークなのでじゅわっととろけるような血色が作れます。
発色も改良され良くなっているようです◎
【益若つばさものまねメイク④】艶アイメイク
クリームアイシャドウ(ゴールド)
コスメランキングサイトで常に上位に入っている大人気のアイメイク道具です!
わたしも長く愛用していますが、大粒のラメがきらっきらに目元を明るくしてくれるので、ナチュラルメイクであればこれひとつでアイメイクが完成します!
もちろん、アイシャドウベースにも最適で、この上にアイシャドウを乗せるとグラデーションがとてもきれいに発色します。
目頭に入れてもよし、涙袋に入れてもよし、買って損はないメイク道具のひとつです!
いつものアイメイクに重ねるだけで #旬顔 セミツヤまぶた:eyes::sparkles::sparkles:#DollyWink #クリームアイシャドウ #ゴールドhttps://t.co/qxi8DPqVfi pic.twitter.com/3WseUd1fEu
— Dolly Wink (@DollyWink_koji) November 20, 2016
【益若つばさものまねメイク⑤】パンダ目知らずのタレ目アイメイク
リキッドアイライナー(ブラウン/スーパーブラック)
アイメイクの中で最も印象が変わると言っても過言ではないアイライナー。
益若さんプロデュースブランドにはリキッドアイライナーとペンシルアイライナーが何種類かありますが、最新のものはどちらもパンダ目になりにくいウォータープルーフ製法。
こすっても簡単には落ちず、よれにくい仕上がりになっているそうです。
Dollywinkから売り上げ500万本以上の大人気リキッドアイライナーから更に進化したスーパーウォータープルーフリキッドアイライナーが出たよ!:swimmer::type_1_2::bath::type_3::umbrella:️
漆黒x滲まないは作るのなかなか難しかった。。
こりゃオススメよ!:sunglasses::sparkles:https://t.co/HgZrRgeBIY pic.twitter.com/Ki3Lq6TLX3
— 益若つばさTsubasaMasuwaka (@tsubasamasuwaka) September 27, 2016
ジェルライナー(メルティブラウン/メルティブラック)
こちらはペンシルアイライナー。
画像でも分かる通り、お湯につけても落ちないので長時間お直しが出来なくても安心!
こんなに優秀なメイク道具がプチプラで手に入るなんて感動です!
ウォータープルーフなので、オフはメイク落としが必須になります。
#Dollywink の新しく出たクリームラメとアイライナーシリーズをレビューしてみました:hearts:️:eye:
長いですが、パンダ目に困っている方必見です:panda_face::sparkles:→https://t.co/GhpmO7Bw9w pic.twitter.com/xM28uiDD6Q
— 益若つばさTsubasaMasuwaka (@tsubasamasuwaka) December 18, 2017
益若さん顔をものまねする方法はずばりアイラインをタレ目に引くこと。
マスカラさっと塗るだけにして、アイメイクは全体的に薄めに仕上げましょう。
ペンシルライナーだと優しいアイメイクになってかわいらしいですよね。
わ、、今日数年ぶりにDollywinkのペンシルライナーに変えたの!:flushed::flushed::sparkles:@luvkissu: @tsubasamasuwaka
わ:heartbeat::heartbeat:
アイラアンが違うように見えますが変えてますか?:see_no_evil::revolving_hearts:
かわいい:sparkles::two_hearts:真似したい:sparkles::two_hearts: pic.twitter.com/csqrST6r7W— 益若つばさTsubasaMasuwaka (@tsubasamasuwaka) May 19, 2016
【益若つばさものまねメイク⑥】カラーメイク
Related article /
関連記事