本田翼のメイク方法!眉毛から目元の作り方まで!

目次

アナスイのアイブロウカラーコンパクト

ファンデーションの次に紹介するのはアイブロウ。

見た目の可愛いアナスイです。

パレットには肌色や黄色や茶色が乗ってあるので、自分で混ぜ合わせて好きな色を作る事ができちゃいます!

汗や皮脂にも滲みにくいので、夏やたくさん運動をする時にもおすすめです。

眉毛から茶色い液がしたたるのはホラー過ぎますから、眉毛もポイントとなる本田翼のメイクではそこも気をつけたいですよね。

おすすめのアイシャドウ

ルナソルのスキンモデリングアイズというメイク道具がおすすめです。

発色もいいけど豪華すぎない上品なラメ感が、ナチュラルな本田翼のメイク方法に最適だと感じます。

4色セットですので、ハイライトにも使えますよね。

送料無料【ルナソル】スキンモデリングアイズ カネボウ

楽天

おすすめのアイライナー①ペンシルタイプ

ペンシルタイプでは、クリニークのクリームシェイパーフォーアイがおすすめのメイク道具です。

濃いラインも細いラインも簡単に描けるし、アイシャドウとの馴染みもいいので初心者にもおすすめかもしれません。

おすすめのアイライナー②リキッドタイプ

にじみにくく極細筆なアイライナー。

薄く目元にアイライナーを書く必要のある本田翼のメイク方法にピッタリのメイク道具ですよね。

本田翼のメイク方法をもっと研究したい方へ

本田翼のメイクをもっと研究したい方にはこちらを手に取ってみるのも良いかもしれません。

ほんだらけ

こちらは本田翼のフォトブックです。

色んな角度やファッションの本田翼が見れるので、ファンにとってはたまらない1冊ですよね。

non-no

女性なら誰でも知っているファッション雑誌のモデルとして登場しています。

最新のメイクやファッションも着こなしている本田翼を見る事ができますね。

本田翼のメイクをしてない時はどんな顔?

本田翼のメイクをしていない時がわかれば、本田翼のパーツの研究がもっとできてメイクマニアの方からしたら欲しい情報のひとつなのかもしれないですよね。

本田翼のメイクをしていない時の顔もとっても可愛いです。

中性的な顔をしているから、メイクを濃くする必要がないのかもしれません。

■参考記事:芸能人のすっぴん、誰が可愛い?

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6 7 8
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次