むかつく女の特徴・心理⑬嘘つき
虚言壁がある女っていますが、何が理由だとしても人をむかつかせてしまうでしょう。
すぐ嘘をつくので、「はいはい、また嘘ね。」とイライラしてしまうのです。嘘つき女の嘘にだまされた日には、イライラどころではすまないかもしれないぐらいムカつきますよね!
■参考記事:大人の虚言癖、その原因や心理とは?
むかつく女の特徴・心理⑭すぐ泣く
すぐ泣く女って、泣けば許されるって本当に思っているからむかつくんですよね。
男でもすぐ泣く女はムカつくと思いますが、同じ女でもすぐ泣く女ってむかつきます。「あなたが悪いんでしょ!?」って言いたくなりますよね。
まぁ、すぐ泣く女の涙って本当に価値がないので、誰も相手にしないと思いますが。
むかつく女の特徴・心理⑮マナーがない
マナーがない女もむかつきますね。
例えば、人に何かをしてもらっても、お礼も言えなければ、挨拶もできないような女です。「あなた中心に物事回ってないですよ!」って突っ込みたくなりますよね。
他にも、TPOが分かっていない女もむかつきます。バスの中で大声で話しかけてきたり、場に合わないファッションをしていたりすると、それがもし友達だったら、むかついて仕方ないでしょう。
ムカつく女への対処法・仕返し①欠点を指摘する
ムカつく女には、「そういうところ治したほうがいいよ!」と指摘しないと、こっちもずっとイライラするという人もいるでしょう。
そういう場合は、はっきり指摘していいと思います。「それって人が嫌な思いすると思わない?」とか、「もっと周りのこと考えたほうがいいよ!」などのように突っ込んでいいでしょう。
そもそもムカつく女なので、そんな女にどう思われても全然ダメージはないのではないでしょうか。遠慮なく言ってしまいましょう。
ムカつく女への対処法・仕返し②例え話で教える
あんまりはっきり言えないけど、ムカつく女に仕返しがしたいという人は、例え話で教えてあげるのもいいでしょう。
ムカつく女に向かって、「男好きな女ってないよね!」とか、「すぐ泣く女ってムカつく!」などのように、ムカつくポイントをまるで第三者のことを言っているかのように伝えるのです。
これで分かってくれたらいいですが、分かってくれないなら、もう諦めて関わらないほうがいいでしょう。
ムカつく女への対処法・仕返し③距離を置く
ムカつく女とは、徹底的に距離を置いてもいいでしょう。それがクラスメイトとか、職場の同僚なら最低限は関わらないといけないでしょうが・・・。挨拶だけでいいと思います。
もし、ムカつく女が友達で、社会人になっているなら、距離を置いて関わらないようにしましょう。
学生じゃないので、毎日顔を合わせたりしないのなら、関わらないのが1番です。自分のストレスが溜まるだけなので、連絡が来ても、そっけない返事でいいと思いますよ!
ムカつく女への対処法・仕返し④何かあっても助けない
Related article /
関連記事

![平気で嘘をつく病気がある?大人の虚言癖の心理・原因と対処法! | Lovely[ラブリー]のイメージ](https://lovely-media.jp/s3-lovely-media/production/posts/eyecatches/000/002/166/original.jpg?1603514517)














