口紅・リップ下地を使うメリット③口紅の色もちを良くする
化粧下地をつけることでベースメイクが長持ちするように、口紅・リップ下地を使うことで口紅の乗りが良くなって長持ちさせる効果が期待できます。
口紅・リップ下地を使うことで口紅が唇にギュッと密着して落ちにくくしてくれます。
乾燥した唇に口紅を直接塗ると縦ジワが入ってしまいますよね。
口紅・リップ下地を付けておけば唇がなめらかな状態で口紅を乗せることができるのでシワによるヨレを起こすことが無くキレイに口紅を乗せられますよ。
口紅・リップ下地を使うメリット④クレンジングが楽になる
ガッツリメイクの口紅って落ちにくいですよね。
唇が乾燥しているとシワに口紅が入り込んでクレンジングでゴシゴシと擦ることになる時もあります。
口紅・リップ下地を付けておくことでクレンジングが楽になりますよ。
しっかり濃い口紅でも擦って洗わなくてもスッと浮かせて落とせるようになります。
摩擦によるダメージを回避できるので唇の状態が安定して健康的な唇をキープできますよ。
口紅・リップ下地の使い方!3つの秘訣
1.基本は2回往復
1~2回ほど唇を往復させてから口紅を塗ると丁度いいです。
口紅・リップ下地を塗りすぎると口紅が塗りにくくなるので薄塗りを心がけましょう。
柔らかいテクスチャーの口紅・リップ下地の場合は軽くティッシュでオフしてから口紅やリップグロスを乗せると丁度いいですよ。
2.乾燥している時は下地だけでもOK
最近では口紅と同じぐらいカラーの入っている口紅・リップ下地も増えています。
乾燥して唇の状態が悪い時は口紅を使わないようにしてカラーの入っている口紅・リップ下地だけにすることがおすすめです。
3.唇の炎症はリップベースで治せます
ひび割れなどで唇が裂けて血が出てしまったなど、軽度の炎症であればリップベースを塗ることで治すことができます。
炎症が起きている時はワセリン入りの口紅・リップ下地がおすすめです。
たっぷりと唇に乗せて唇の血行が良くなるように蒸しタオルで温めてみてください。
多少の炎症であれば完治します。
ただし、軽度のひどい炎症の場合は必ず病院へ行き医師に診断してもらってくださいね。
Related article /
関連記事