コントロールカラーはグリーンがおすすめ!赤みカバーに最適!

目次

おすすめグリーンコントロールカラー⑬:江原道

実力派の自然派化粧品ブランド、江原道のグリーンのコントロールカラーも、クオリティが高くおすすめです。ホイップのようななめらかなクリーム状のテクスチャーは伸びが良く、軽やかなつけ心地です。肌に密着しやすいので、肌を均一に整えてくれます。

マイファンスィー メイクアップ カラーベース/江原道

伸びの良いホイップのようなコントロールカラーで、肌の色ムラ・くすみを補正して透明感のある肌を演出します。赤みだけではなく毛穴の凹凸もきれいにカバーするので、なめらかで均一な肌にします。

14種類の保湿成分が配合され、日中の乾燥から肌を守り、皮脂くずれやよれも防ぎます。口コミでも、夜まで乾燥せず、赤み・くすみ・毛穴をしっかりカバーできて透明感が出たと、評価の高いコントロールカラーです。

おすすめグリーンコントロールカラー⑭:エレガンス

クリアで美しい透明感のある美肌になると人気の、エレガンスのコントロールカラーです。みずみずしいテクスチャーで、紫外線もしっかりカットしながら、肌の色を補正してきれいな肌をキープします。

モデリング カラーベース EX UV/エレガンス

エレガンスのコントロールカラーは、みずみずしく軽いつけ心地ですが、さらさらの仕上がりになります。グリーンの効果で赤みやニキビ跡、くすみ・色ムラをカバーし、肌色を補正することでメイクの発色も良くなります。

ソフトフォーカス効果で毛穴の凹凸をしっかりカバーし、キメ細かい肌を演出します。少量でも肌になめらかに伸びて密着し、薄づきでもしっかりカバーするので、ナチュラルな仕上がりになるのも人気のポイントです。口コミでも、赤みやニキビ跡のカバー力の高さ、ファンデーションとの密着を高め透明感が出ると好評です。

おすすめグリーンコントロールカラー⑮:ジバンシィ

有名ブランド、ジバンシィのコントロールカラーもおすすめです。お値段は高めですが、プチプラにはないクオリティの高さで大人の女性に人気の化粧品です。うるおいをキープしながら肌色を補正し、フレッシュな印象の肌を演出します。

アクティ・マイン(アクティ・キウイ)/ジバンシィ

アクティ・マインのグリーンカラー、アクティ・キウイは、赤みのカバー力が高く、コンシーラーもいらないほどのクオリティの高さです。水分とシリコンを配合したフレッシュで軽いテクスチャーで、肌にミネラルを補い、乾燥を防いでうるおいをキープします。

4つの微量元素(カルシウム・銅・マグネシウム・亜鉛)が配合されていることで肌が活性化し、肌の新陳代謝をサポートして健やかな肌にしてくれます。光を反射する微粒子パールも配合され、肌の色ムラを均一に整えながら輝きを与え、メイクしたての美肌をキープしてくれます。グリーンの効果で透明感も出るので、フェンデーションの仕上がりも明るくなります。

グリーンのコントロールカラーで透明美肌を手に入れよう

今回は、グリーンのコントロールカラーの使い方や、おすすめのグリーンのコントロールカラーをご紹介しました。デパコスの有名ブランドのものだけではなく、ドラッグストアなどでも手に入るプチプラなコントロールカラーでも、優秀なものがたくさんあります。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6 7
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次