マーメイドラグーン完全解説!【アトラクション・レストラン・グッズ】

目次

(2)ディズニーフレンズ

エリック王子の他にも、ディズニーフレンズが、フリーグリーティングに来てくれます。

ドナルドや、デイジー、グーフィーなどのメンバーが多く、フリーグリーティングにやって来ます。

ディズニーシーでのディズニーフレンズは、ディズニーランドでは見かけない服装をしていることが多く、一緒に写真を撮るのにオススメです。

カメラは、キャストに一度頼んでみるといいでしょう。
キャラクターや、場所などによっては、キャストが、カメラの対応をできかねる場合がありますので、その時は、周りにいる人に頼みましょう。

マーメイドラグーン(19)隠れミッキーを探そう

マーメイドラグーンの壁には、ディズニーシーの中でも、割と見つけやすい、隠れミッキーが多くあることで有名です。

また、隠れミッキーの数も多く、小さな子供でも、隠れミッキー探しに夢中になれると思います。

どうしても見つかられない時は、キャストに聞いてみてください。

キャストにもよりますが、答えを教えてくれるキャストと、ヒントをくれるキャストがいます。
もちろん、声をかけたキャストがどちらのタイプかは、わかりませんので、自力で探したい人は、キャストは最終手段にしておいたほうがいいでしょう。

(1)壁の貝殻などに・・・

貝殻などが埋め込まれた壁の中に、隠れミッキーはいます。

貝殻は、マーメイドラグーンの陸上でも、海の中でもありますし、トイレの壁でさえも、貝殻になっています。

いろんなところに隠れミッキーはいますので、いくつ探せるか、友達や、恋人と競争するのも楽しくて、盛り上がりますね。

(2)アトラクションに疲れたら隠れミッキー探し

アトラクションに並ぶのが疲れたときや、アトラクションに乗るのに疲れた時は、隠れミッキー探しをするのも、オススメです。

マーメイドラグーンは、小さな子供でも、ベビーカーを持ち込んで入れるので、ベビーカーに乗せたまま隠れミッキーを探せます。

恋人や、友達と隠れミッキーを探しあって見つけた時には、記念に写真を撮ったり、インスタグラムに投稿しても楽しいですね。

先ほども述べましたが、マーメイドラグーンは、ディズニーシーの中でも、かなりの確率で、隠れミッキーがみつかやすい場所になっていますので、隠れミッキー探し初心者でも、見つかるかもしれません。

マーメイドラグーン まとめ

昼間は陽気な雰囲気に、夜は幻想的に光る、マーメイドラグーンについて、色々と発見はありましたか?

家族といっても、友達といっても、恋人といっても楽しめる、マーメイドラグーンですので、ディズニーシーに行った際には、ぜひ満喫してみてください。

もっとディズニーシーについて知りたいあなたはこちら

東京ディズニーシーの誕生日特典7選!これは嬉しい! | Lovely[ラブリー]のイメージ
東京ディズニーシーの誕生日特典7選!これは嬉しい! | Lovely[ラブリー]
東京ディズニーシーで大切な人と大切な日を過ごしたい!ディズニーシーには誕生日特典がたくさんあるのをご存知ですか?ディズニーシーで誕生日に特別な思い出を作りたいという方必見!誕生日特典を活用すればもっと特別な日になるはず♡

ディズニーシーのかぶりものまとめ!カップルでダッフィーをかぶろう! | Lovely[ラブリー]のイメージ
ディズニーシーのかぶりものまとめ!カップルでダッフィーをかぶろう! | Lovely[ラブリー]
ディズニーシーのかぶりものについて、まとめてご紹介していきます。カップルでディズニーシーデートを楽しむということもあるでしょう。そういった時に、お揃いで盛り上がるかぶりものや帽子などをご紹介していきますので、ぜひ参考にしてください。

ディズニーシーとランドのアトラクション数はそれぞれいくつ? | Lovely[ラブリー]のイメージ
ディズニーシーとランドのアトラクション数はそれぞれいくつ? | Lovely[ラブリー]
デートスポットとして有名な東京ディズニーリゾード。気になるのがアトラクション数。ディズニーランドのアトラクション数とディズニーシーのアトラクション数を調べて一覧にしてみました。気になるディズニーランドとディズニーシーのアトラクション数の差は?

SAYAKA
ライター

SAYAKA

恋愛マニアSAYAKAです!自分の恋愛以上に周りの恋愛事情が気になったりもします。幸せな恋愛がしたい!その言葉をモットーに自分と時には周りの経験を踏まえながら書いていきたいと思います!

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次