うまい棒は全種類紹介!味は何種類あるの?人気なのはどれ?

目次

グルメ☆人気の駄菓子「うまい棒」全種類紹介♪

みんな大好き「うまい棒♪」

うまい棒と言えば駄菓子の代表選手ですよね。
最近は駄菓子屋さんが少なくなりましたが、その代わりスーパーやコンビニで買う人が多いのではないですか?
小さい時に食べているから大人になっても大好きな人たくさんいますよね。

そんな大人気のうまい棒。

いろんな味があるところも魅力の一つです。
みんなそれぞれ自分の好きな推しフレーバーがあるのではないですか?

でも、よく考えてみたらうまい棒を全種類知っている人いないのではないでしょうか?
そこでうまい棒全種類、一気に紹介していきたいと思います♪

【グルメ☆うまい棒全種類】うまい棒って何種類あるの?

さて「うまい棒」は全種類いくつあるのでしょうか?

うまい棒は「やおきん」という駄菓子を主につくっている会社が販売している10円スナックです。
コンビニや駄菓子屋でも、だいたい6種類くらい置いてあると思うのですが、ご当地うまい棒やプレミアム、期間限定など、全種類数えていくとすごい数になるのでは?と思います。

ご当地ものまで数えると、到底この記事だけでは収まり切れませんから、レギュラーフレーバーは全種類紹介するとして、ご当地ものなどは、人気のものや珍しいものを紹介していくことにします。

レギュラーフレーバーでも全種類を数えていくと今現在、全16種類!
全種類の味を言える人は言えるでしょうか?

それでは…
意外と奥深いうまい棒の世界へようこそ♪

【グルメ☆うまい棒全種類)うまい棒レギュラーフレーバー

ではここから

うまい棒レギュラーフレーバーをランキング形式で全種類紹介していきます。
まだまだ知らない味もあるかもしれません。

うまい棒の一番人気はどれ?

ランキング1位 コーンポタージュ味

数あるうまい棒の中で。子供から大人まで一番支持されているのがコンポタージュ味♪
堂々のランキング1位です!一番人気です。

ちょっと甘いコーンの味としょっぱさが後を引きます。

ランキング2位 チーズ味

シンプルなチーズ味。
くせのないチーズの味は大人はビールのつまみに。
子供はおやつ代わりにパクパク食べられちゃいます。

ランキング3位 めんたいこ味

めんたいこ味はちょっとピリ辛のうまい棒。
めんたいこ味が出る前は、ピリ辛のうまい棒なんてなかったんですよね。

お酒のつまみにピッタリ♪
しかも子供が食べてもそこまで辛くないのが嬉しいところ。

ランキング4位 ヤサイサラダ味

野菜エキスをギュっと詰め込んだヤサイサラダ味。
ちょっとあっさりめのその味は、いくら食べても飽きがきません。

美味しいと評判です。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次