エニアグラムタイプ2のウィング
エニアグラムタイプ2のウィングは、タイプ1「革命する人」または、タイプ3「達成する人」のどちらかです。
どちらも友好的で困っている人を見ると手を差し伸べたくなるタイプとされます。両者の違いとしては…
ウィング1/尽くす人 | 必要とされたい願望があり、尽くしたいタイプ・どちらかというと内向的 |
ウィング3/もてなす人 | 感謝されれば嬉しい、もてなすタイプ・どちらかというと外向的 |
エニアグラムタイプ3の性格
エニアグラムタイプ3「達成する人」の性格は、成功を求めて、高い目標を掲げ、努力できるというところがポイントです。
向上心があり、明るくてポジティブなところもあり、周りを元気にするパワーも持っています。
ただ、成功や結果にこだわりすぎるがために、周りが見えなくなって暴走してしまうところがあるので、要注意です。
エニアグラムタイプ3の恋愛傾向
エニアグラムタイプ3の恋愛は、見栄っ張りなところがあるので、つい自分をよく見せたがるところがあります。
そのため、時間の経過とともに、「こんな人だったっけ?」と思われることもあるでしょう。
ただ、エニアグラムタイプ3の人は、相手に尽くす部分も持っているので、本当は相手を思う気持ちが強い人です。
エニアグラムタイプ3の仕事
恋愛より仕事派のエニアグラムタイプ3は、素晴らしいリーダーっぷりを発揮します。
周りを統率するのが上手で、高い目標を持って、そこに向かって突っ走ります。
仕事においてもポジティブなので、落ち込んだとしても一瞬で立ち直る強さを持っています。
エニアグラムタイプ3の人間関係・付き合い方
エニアグラムタイプ3との付き合い方ですが、つい周りが見えなくなる部分があるので、暴走を止めてあげなければなりません。
そのため、意識的に、エニアグラムタイプ3が落ち着けたり、気を抜けたりするような空間を作ってあげましょう。
さらに、エニアグラムタイプ3は、成功のために周りに気を使えなくなることもあります。そうなったら、いつも一緒にいる人が、周りに気を使ってあげてください。
エニアグラムタイプ3のウィング
エニアグラムタイプ3のウィングは、タイプ2「助ける人」または、タイプ4「個性を求める人」のどちらかです。
どちらも何かを達成することで人からの称賛を求めます。名誉や栄光を手に入れるため、努力を続けるタイプとされます。両者の違いは…
ウィング2/魅了する人 | 目立ちたがりや・リーダー気質でどちらかというと外向的 |
ウィング4/プロフェッショナル | 野心あふれるタイプ・職人気質でどちらかというと内向的 |
エニアグラムタイプ4の性格
エニアグラムタイプ4「個性を求める人」は、とっても個性的で、センスに溢れた人物です。
芸術家のイメージがあるので、何に対しても、クリエイティブな才能を発揮してくるタイプでしょう。
芸術肌なだけあって、ちょっとナイーブすぎるところもありますが、その才能は羨ましがられることが多いでしょう。
エニアグラムタイプ4の恋愛傾向
エニアグラムタイプ4の恋愛ですが、恋愛になると、とっても繊細になります。
相手を思うがゆえに、傷つきやすくなる部分があるのです。そして、時には被害妄想を発揮するときもあるので、余計なことは言わないほうがいいでしょう。
Related article /
関連記事