エニアグラムの相性をタイプごとに解説!相性がいいのはどれ?

目次

エニアグラムタイプ6「信頼を求める人」の性格は、忠実で温厚です。誠実という言葉がピッタリくるタイプで、非常に優しくて周りから人気もあるでしょう。

ただ、自分に自信がない人なので、ちょっと頼りない部分が見えてしまうこともありますね。

あわせて読みたい

エニアグラムタイプ6は人の特徴!適職や相性は何?のイメージ
エニアグラムタイプ6は人の特徴!適職や相性は何?
エニアグラムタイプ6は、安定を求め、周りに優しさを忘れない人です。
他にも、いろんな特徴があるので紹介したいと思います。
そして、エニアグラムタイプ6の人は、どんな恋愛傾向があり、どんな仕事が適職になるのかも見ていきましょう!

エニアグラムタイプ6の恋愛傾向

エニアグラムタイプ6の恋愛は、まさに安定を求めた恋愛をします。

揺さぶられるような恋愛とか、苦労をするような恋愛は求めていないので、相手のことをよく見てから恋愛に進むでしょう。裏切られると心を閉ざしてしまうでしょう。

エニアグラムタイプ6の仕事

エニアグラムタイプ6の仕事は、真面目さを発揮します。

安定を好むので、職種も公務員などの安定した仕事を選ぶ傾向にあります。

真面目で、仕事をしっかりこなすので、公務員などの仕事はとても向いています。仕事においても、信頼を得やすいタイプです。

エニアグラムタイプ6の人間関係・付き合い方

エニアグラムタイプ6との付き合い方ですが、リードしてあげることが大切です。

どちらかというと、ついていきたいタイプなので、頼りにはなりませんが、優しさは人一倍持っています。

そして、信頼関係を築いて、心から安心してもらう付き合いをしていきましょう。

エニアグラムタイプ6のウィング

エニアグラムタイプ6のウィングは、タイプ5「調べる人」または、タイプ7「熱中する人」のどちらかです。

どちらも勉強家ですが、何かを変えたいというよりも、自分の力で大切なものを守りたい、現状をキープしたいと思うタイプとされます。両者の違いは…
 

ウィング5/守る人 今の場所に固執しやすい・1人で問題を解決したい傾向
ウィング7/良き友 今の場所に固執はしない・仲間と解決したい傾向

エニアグラムタイプ7の性格

エニアグラムタイプ7「熱中する人」の性格は、楽天的で、楽しいことがとっても大好きです。

いつもポジティブで、笑っている人が多いでしょう。「悩みないんだろうな。」と思われるタイプです。おそらく、ストレスフリーに見られがちですね。

ポジティブなのでとても人気がありますが、もう少し物事に慎重になったほうがいいところもあるでしょう。

あわせて読みたい

エニアグラムタイプ7は楽天家?特徴や適職を解説!のイメージ
エニアグラムタイプ7は楽天家?特徴や適職を解説!
海外ではメジャーなエニアグラム。まだまだ日本では知名度が低いですが、少しずつ知られるようになっています。エニアグラムには9つのタイプがありますが、今回はタイプ7について紹介します。タイプ7の人はどんな特徴があるのか、性格や適職まで解説します。

エニアグラムタイプ7の恋愛傾向

エニアグラムタイプ7の恋愛ですが、束縛をしてはいけません。窮屈なところからは逃げ出してしまいます。

だれにでもフランクなところがあるので、付き合っていても友達みたいな関係を築くでしょう。

ただちょっと浮気っぽいところがあるので、注意しないといけないですね。

エニアグラムタイプ7の仕事

エニアグラムタイプ7は、仕事でも自分の好きなように自由に楽しくやっていきたいと思っています。

色んな才能があるので、自分の向いている仕事をすると、かなりの能力を発揮するでしょう。

時間に拘束されないほうがいいので、フリーランスとか、自由業が向いていますね。

エニアグラムタイプ7の人間関係・付き合い方

エニアグラムタイプ7との付き合い方ですが、しばりつけたり強要したりしないことです。

とにかく、ある程度は自由にさせてあげましょう。ただ、あまりに解放させすぎると、自由にやりすぎるところがあるので、たまに見張っていたほうがいいですね。

また、ネガティブな話は嫌うので、なるべく笑いが耐えない空間を作りましょう!

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6 7 8 9
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次