エニアグラムの相性をタイプごとに解説!相性がいいのはどれ?

目次

エニアグラムタイプ7のウィング

エニアグラムタイプ7のウィングは、タイプ6「信頼を求める人」または、タイプ8「挑戦する人」のどちらかです。

どちらも何かをチャレンジ精神があり、行動的な人です。両者の違いは…
 

ウィング6/エンターテイナー 集団行動派・漫画の主人公的存在
ウィング8/現実主義者 単独行動派・ワンマン社長的存在

エニアグラムタイプ8の性格

エニアグラムタイプ8「挑戦する人」の性格は、エネルギッシュでパワフルです。

自己主張もしっかりできるタイプですし、白黒はっきりつけたがるタイプでもあります。

好奇心旺盛で、物事に動じず、新しいことにも恐れずにチャレンジしていく人がエニアグラムタイプ8です。

裏表がないので、ときに人の地雷を踏んだり、サバサバしすぎて怖い人と思われることもあるようです。

あわせて読みたい

エニアグラムタイプ8の特徴15選!適職は?挑戦する人なの?のイメージ
エニアグラムタイプ8の特徴15選!適職は?挑戦する人なの?
エニアグラムタイプ8は、「挑戦する人」と言われています。
その分、女性も男性も強い人が多く、怖いと思われることもあるとか・・・?
エニアグラムタイプ8の人の特徴や、仕事、恋愛、相性などについて調べてみましょう!
意外な事実も分かるかもしれません!

エニアグラムタイプ8の恋愛傾向

エニアグラムタイプ8の恋愛は、束縛を嫌い、自分基準の恋愛をします。

ただ、独占欲は強く、好きになった相手には尽くすところもあるので、離れられなくなる人も多いのではないでしょうか。

自分が悪くても絶対に折れない気の強さも持っているので、パートナーとの衝突は多いほうでしょう。

エニアグラムタイプ8の仕事

エニアグラムタイプ8の仕事ですが、行動力があって頭の回転が速いのが特徴的です。そして、有言実行タイプなので、かなり仕事ができる人が多いでしょう。

てきぱきとこなしたり、恐れずになんでもやってのけたりするので、社長、企業家など、トップに君臨することが向いている人です。

エニアグラムタイプ8の人間関係・付き合い方

エニアグラムタイプ8との付き合い方は、エニアグラムタイプ8の人を優先的に考えることです。

自分の思い描いたとおりに物事が進むことを望んでいるので、優先的にしてあげないと機嫌が悪くなってしまいます。

また、エニアグラムタイプ8を尊重し、タイプ8のペースに合わせることも大切ですね。

エニアグラムタイプ8のウィング

 エニアグラムタイプ8のウィングは、タイプ7「熱中する人」または、タイプ9「平和を好む人」のどちらかです。

どちらもエネルギッシュで決断力や行動力のある人が多いとされます。両者の違いは…
 

ウィング7/独立した人 自己主張が強い・攻撃的に見える
ウィング9/クマさん 落ち着いた雰囲気・二面性がある

エニアグラムタイプ9の性格

エニアグラムタイプ9の性格ですが、平和主義者です。

とても穏やかな性格をしていて、トラブルが苦手です。何かトラブルが起きると、その場から消えるというズルい部分もあります。

ただ、粘り強い性格はしているので、1度始めたことは最後までやり遂げるところがあるでしょう。

あわせて読みたい

エニアグラムタイプ9の人の特徴15選!適職は何?のイメージ
エニアグラムタイプ9の人の特徴15選!適職は何?
エニアグラムで性格や適職がわかります。エニアグラムタイプ9は、温和でマイペースに生きるタイプです。穏やかな性格は、恋愛にも影響します。エニアグラムタイプ9特徴について、解説しましょう。医療関係やコンビニの店長になれるような、親切で優しい人です。

エニアグラムタイプ9の恋愛傾向

エニアグラムタイプ9の恋愛ですが、落ち着いた恋愛になるでしょう。

揉め事などはめんどくさいと思っているので、なにか思うことがあっても、なかなか意見を聞いてくれないところがあります。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6 7 8 9
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次