記事の目次
- 1.新宿御苑デートを成功させるには?
- 2.新宿御苑とは?
- 3.おすすめの新宿御苑デートコースは?
- 4.1.デートの待ち合わせ
- 5.2.カフェでデート
- 6.猿田彦珈琲【新宿御苑デートスポット】
- 7.アームウッド コテージ【新宿御苑デートスポット】
- 8.ケンズカフェ東京【新宿御苑デートスポット】
- 9.マエストロ ベイカーズ【新宿御苑デートスポット】
- 10.フリップス 新宿御苑前店【新宿御苑デートスポット】
- 11.3.ランチの準備
- 12.チャッティチャッティ【新宿御苑デートスポット】
- 13.4.新宿御苑の大木戸門
- 14.5.ディナーデート
- 15.タップ スタンド【新宿御苑デートスポット】
- 16.6.ピクニックデート終了
- 17.デートスポットとしての新宿御苑
- 18.日本庭園コース【新宿御苑デートスポット】
- 19.フランス式整形庭園コース【新宿御苑デートスポット】
- 20.イギリス風景式庭園コース【新宿御苑デートスポット】
- 21.新宿御苑デートの季節は、いつがいい?
- 22.新宿御苑のピクニックデートのコツ
- 23.新宿御苑デートの服装は?
- 24.春は新宿御苑で楽しくデートしよう!
店名 CHATTY CHATTY (チャッティ チャッティ)
住所 東京都新宿区新宿1-12-1 サンサーラ第三御苑 一階
営業時間
火曜 - 日曜・祝日 11:00 - 23:00 (フードL.O.22:00、ドリンクL.O.22:30)
電話番号 03-6457-7262
4.新宿御苑の大木戸門
ランチの買える”CHATTY CHATTY”から新宿御苑の大木戸門までは歩いて5分のコース。
新宿御苑には入り口が3つあります。新宿門と千駄ヶ谷門、そして、大木戸門です。四谷大木戸の近くにあるので、大木戸門と呼ばれています。周辺は閑静なエリアで、人通りもあまりありません。ランチの場所も新宿駅ほどはないので、見つけたら買っておきましょう。
新宿御苑になるまで
新宿御苑の開苑後、皇室の園遊の場として日本庭園内に茶室が創建されました。昭和のはじめには、昭和天皇のご成婚を祝して台湾より「旧御凉亭」が贈られたほどです。
大正には広い芝生が9ホールのゴルフコースが整備され、明治29年に創設された「旧洋館御休所」は、クラブハウスとして利用されていたのです。
また、宮中の御料生産も進められ、西洋種を中心に御料野菜(天皇家のための野菜)や果樹栽培も強化されました。
観葉植物、とくに花卉は、宮中の御料として生産され、洋ランをはじめ温室植物の収集、研究、改良も盛んに行われ、温室の設備も充実していったのです。
桜や菊など、日本の代表的な花卉栽培にも力をそそぎ、それまで浜離宮で行われていた観桜会が、大正6年から新宿御苑で催されることになりました。
満州国皇帝も訪れた新宿御苑
さらに、赤坂御所を会場としていた観菊会については、明治37年から新宿御苑で展示用の菊の栽培が始まり、大正14年には、すべての栽培が御苑に移されました。
昭和4年からは観菊会の会場も御苑に移り、昭和8年以降は、日本庭園で毎年催されることになったのです。
皇室庭園時代には、アメリカの高官や満州国皇帝など、国賓も多く、パレスガーデンとしての風格を備えていったのです。
空襲に合う新宿御苑
昭和20年の三度の空襲により、旧御凉亭と旧洋館御休所を残し、新宿御苑はほぼ全焼してしまいます。事務所とともに、書籍やマルチネーの原図を含む図面などもみな焼失しましたが、洋書のランの栽培書だけは、地下ボイラー室に避難させてあったために、戦火を逃れました。
戦争という厳しい状況下にあっては、御苑(天皇の庭)といえども庭園でありつづけることは不可能でした。
人員は次々と減らされ、最小人数で運営することになりました。温室では御苑で作出したラン数鉢を、苑内で集めた薪を使って、ようやく越冬させたのです。
また、食糧増産のために芝生は開墾され農耕地となり、農兵隊がジャガイモやサツマイモ、麦などを栽培しました。
市民に開放される新宿御苑
終戦後の昭和21年、東京都知事から都の「農業科学講習所用地」として、新宿御苑を借用したいという依頼があり、一時、東京都の所管となり、都立農業科学講習所高等部が発足しました。
日本国憲法発布後の昭和22年12月の閣議決定により、旧皇室庭園である新宿御苑は、皇居外苑、京都御苑とともに、「国民の慰楽、保健、教養等、国民福祉のために確保し、平和的文化国家の象徴」として運営していくことが決定し、大蔵省から厚生省に移管しました。
こうして、広く国民に新宿御苑が開放されたのです。
今の新宿御苑
現在の新宿御苑にある日本庭園では、海外からの観光客もいます。
この庭園を見渡せる場所には、東屋があります。ベンチもあるので、お弁当を広げて食べている人もいます。