LINEのアイコンをオシャレに!丸型プロフィールがおすすめ?

目次

少しだけダイナミックな画像加工をしたい、という人におすすめのアプリが「ClipCrop」というアプリです。

LINE用の写真加工のアプリではないので、幅広い写真画像を楽しむことができます。フレームやカラーなどのパターンがたくさんあるというのもポイントです。

加工の仕方もそれほど難しくないので、イロイロな画像加工を楽しみたいという人には、このアプリのダウンロードもおすすめです。

フレームの種類がアプリによっても違うので、どちらのフレームが自分の好みに合うのかもチェックしてみるといいかもしれませんね。

丸抜きフレームのカメラ・加工アプリ◎ピクまる

LINEアイコンの丸形にそのまま切り抜きたい方におすすめのアプリは「ピクまる」です。カメラロールから写真を選んで編集するやり方と、カメラでそのまま撮影するやり方の2パターンがあります。

既存の写真はサイズ変更や位置の調節が可能なので、自分好みの丸抜き加工が簡単にできちゃいます!カメラモードでの撮影はあらかじめ表示される枠が丸抜きのため、完成イメージ画像を見ながら撮影を行えます。

シンプルかつ見やすいアイコンにしたい方はぜひ試してみてください♪

LINEアイコンがおしゃれになる!おすすめモチーフ

スイーツ

LINEのプロフィール画像で、丸いアイコンにおすすめの画像は、スイーツです。女性のアイコンとしては定番のおすすめ画像ですよね。

美味しそうなスイーツを撮影すれば、ちょっと自分のオシャレ度に自信がない人でも、写真映りの良い画像にすることができるという強みがあります。

出典: https://unsplash.com/photos/k9oTHz3ygiE

ホールケーキやタルト、マカロンにマフィンなど、スイーツには丸いものも多いので、丸いアイコンにも合わせやすいですよね。

カラフルな色のものも多くアイコンにしたときには華やかにもなってくれるので、プロフィールのトプ画にするのもおすすめです。

自分の写真をのせるのが苦手だという人で、スイーツが好きだという人は、自分の好きなスイーツをプロフィールの画像にすることで、自分のことを知ってもらうこともできるかもしれません。

出典: https://unsplash.com/photos/2nEcBg8iKsw

動物

あなたは犬や猫などの動物が好きでしょうか。動物が触れないという人であっても、面白い動画などを見るのは好きだという人もいますよね。

動物の愛らしい表情は、それだけ多くの人を癒してくれるものになっています。LINEのプロフィールに使う丸いアイコンにも、動物の画像はとてもおすすめです。

出典: https://unsplash.com/photos/jiqbWnkkgzI

犬や猫の画像だけでなく、ハムスターや最近はハリネズミの画像も人気のLINEの丸いアイコンの画像になっているようです。

とくに犬や猫は、プロフィールの画像に自分の画像を使っていなくてもあなたの印象を優しいイメージにしてくれることができるようです。

動物の写真であれば、無料で使える写真も多いようなので、インターネットで無料で使える写真を探してみてもいいですね!

出典: https://unsplash.com/photos/adK3Vu70DEQ

お花

日本には四季があります。春夏秋冬の季節によって変えられるお花の写真をLINEの丸いアイコンの画像にするのもおすすめです。

お花の写真というだけでもオシャレな画像ですが、季節ごとにあなたのおすすめのお花の写真に変えていくというのは素敵ですよね。

あなたの優しさや穏やかさをアピールするのにはピッタリのおすすめのアイコン画像になるでしょう。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次