シンデレラフィットな収納術まとめ!無印や100均で簡単DIY!

目次

そこでおすすめしたいのがスパイスボトルで見た目の統一感を出す事。上の画像のようにスパイスボトルを統一するだけですっきりシンプル、さらに機能的♪

ただボトルを置くだけではまだ素敵な収納とは言えないので、スパイスラックを活用すると、機能的なのに出しっぱなにしていてもおしゃれで素敵になっちゃいます。

実はこのスパイスラックは100均ダイソーのもの。そしてダイソーにシンデレラフィットしちゃったスパイスボトルは同じく100均のキャンドゥのもの。違う100均のお店同士でも、こんな風にシンデレラフィットすることを覚えておきましょう。

ついつい乱雑な収納になってしまいがちなビニール袋や排水溝のネットなど。きれいに収納したつもりでも、いつも使うもの、しかもバタバタしている中でサッと取り出して使うものだから、あっという間にゴチャっとした見た目になってしまう困ったちゃん達です。

100均セリアのプルアウトボックスなら引き出しにシンデレラフィット♪さらに取り出しやすさと、収納力で万能です。

100均セリアの便利収納といえば、消耗品収納ケース。結構困るのがごみ袋類。柔らかくてふにゃふにゃツルツルだからすぐにぐっちゃぐちゃ。

でも100均セリアの消耗品収納ケースならビニール袋類がシンデレラフィット♡ しかも自立するから、引き出しに立てて置けてスペース節約、サイズもM、Sがあるので、引き出しにピッタリとはまります!

つい、上に重ねてしまうお皿類も、実は立てて置くと省スペースで、その上取り出しやすい特典付き!ただ立てるといっても、普通に並べてもお皿は自立しないので、ファイルボックスが便利です。

画像のファイルボックスは無印の物。シンデレラフィットが素晴らしい!

【暮らし】食品だってシンデレラフィット

冷蔵庫の扉を開いて、「あれどこに置いたっけなぁ…」と考えながらガサゴソと…食品探索に時間がかかってしまっては非効率的!ここでかなりの時間ロスをしてしまいます。

賢い主婦は冷蔵庫の整理も入念です。ここでは食品のシンデレラフィットを紹介していきましょう。

誰もが一度はもらったことがあるのでは?北海道土産の「白い恋人」。なななななんと!あの「白い恋人」のお菓子ケースにカステラがシンデレラフィット!

意外性が強すぎて放心状態。感動ものです。

セリアの蓋つき収納ケースにはスライスチーズがシンデレラフィット♪寸分の隙間なくスライスチーズがピッタリとはまってくれます。

これならチーズが一枚変な所から出てきた…何かの下敷きになっていた…という事態を避けることができますね。

野菜室の野菜たち。色も形も大きさもさまざまなお野菜をきれいに収納するにはかなりの技が必要です。でも、100均セリアの収納ケースを使えばこの通り。

縦置き、横置きとパズルのように組み合わせるとネギ類も立ててしまうことができるからとっても便利なのです。

食品の中でもなかなかしっくりこないのがふりかけや出汁など小さな小分けパック類。薄っぺらいから自立はしないし、タッパーのようなケースに詰め込むしかないと思っていましたが。

実は100均のビニールポーチが大活躍。ジップロックタイプのビニールポーチに種類別にイン♪ ポーチを並べるだけでかなりの量の食品がきっちり引き出しにシンデレラフィット可能です。

ポーチのジップロックのところに名札代わりのダブルクリップをつけておくと、ポーチをたくさん並べてもどこに何が入っているのか一目瞭然。

【暮らし】シンデレラフィットは無印が強い

シンデレラフィットを目指すなら無印に行け!

100均商品もシンデレラフィットに欠かせないグッズですが、どちらかというと100均グッズはデッドスペース専用と考える方がいいかも。というのも、全体的に小さな収納ケースが多いからです。

ただ無印は最初からどの商品も「ピッタリすっきり」収納できるように考えてからサイズを決めているらしく、どこに何をどんなふうに収納するのか?をあらかじめ考えているからこそシンデレラフィットに最適なのです。

例えばつい重ねて置いてしまう鍋類は重ねておくと実はとても扱いづらい。取り出すときに上の鍋を持ち上げたり、結構面倒なのですが、こんな風に鍋を立てて置くことで、取り出しやすく、時間の短縮になります。

これも無印のケース。見事なシンデレラフィット!

無印のポリプロピレン収納ケースはシンデレラフィットの王道中の王道。まさにピッタリ。結構細かくサイズがあるので、クローゼットを図ってリスト化してから無印に行くのがシンデレラフィットのコツです。

何がいくついるのか、どんなサイズなのかをリストにしておくことで時間短縮になります。

無印や100均の収納ケースはクリアカラーか白が多く、シンプリストな生活にピッタリですが、洗面所の収納には無印のラタンが合います。

ラタンのシンデレラフィットが決まるとオーガニック感が出て、無機質な感じを消すことができるからおすすめです。

■関連記事:無印のアイテムを使った収納術についてはこちらもチェック!

無印良品の収納ケース・衣装ケースを使った収納術!【ポリプロピレン】 | Lovely[ラブリー]のイメージ
無印良品の収納ケース・衣装ケースを使った収納術!【ポリプロピレン】 | Lovely[ラブリー]
無印良品は便利な収納ケース・衣装ケースの宝庫!ポリプロピレン製で汚れにくく使いやすい物が多い無印良品の収納ケース・衣装ケース。今回はそんなおすすめの無印良品のポリプロピレン製の収納ケース・衣装ケースを使った収納アイデアをご紹介いたします♪

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次