もし動物霊に憑依されたら?
幽霊という存在は何も人間だけではありません。人間の幽霊はそれなりに恐怖を感じますが、怖いのが動物霊。人間と同じだけ、いえ、それ以上の数がいる動物の幽霊は、憑依されてしまうととても怖いんです。今回はそんな動物霊に憑依された時のその症状や特徴、またお祓いや対処の方法などをご紹介いたします。特徴や対処方法を知って、もしもの時に備えましょう。
動物霊は古来からその力は人間の霊よりは弱いとされていますが、だからと言って安心はできません。妖怪の類は動物から転じた物も多いですし、みなさん聞いたことのあるであろう「こっくりさん」も漢字で書くと「狗狐狸さん」。実は動物が転じた妖怪です。では、動物霊に憑依される、その動物とはいったいどんなものなのでしょうか?まずは動物の種類についてご紹介いたします。
■参考記事:霊障に悩んでいない?
動物霊とはいったいどんな存在?
動物霊とは、人間よりも成仏させることが難しく、なかなかお祓いが大変であるという特徴もあります。憑依されてしまうととても厄介で、人間の霊よりもその大変な度合いが多いです。また、人間と違って動物は我慢や制御といったことをすることが少なく、まるで動物のように、わがままで、粗暴に振る舞ってしまうなど、大きな特徴が挙げられます。
自分の欲望のために思うがままに行動し、また自分の感情を隠そうとしない、まさに動物のように振舞うようになったという方は、動物霊が憑依しているのかもしれません。ですが、その症状やお祓いの正しい方法を知ることで、そんな方への対処もたやすくなってきます。先ほどこっくりさんでもご紹介したように、犬や狐、そして猫や蛇など様々な動物が動物霊へと転じます。
■参考記事:こっくりさんのやり方と注意点は?
どんな動物が動物霊になりやすいか
まず、動物霊になりやすいのが犬。犬は最近ではペットとして飼われることが多く、人間とも密接に暮らしに関係していますよね。大事にしていた、もしくは雑に扱っていたペットが死んで動物霊に転じてあなたに憑依するというケースも。何がこの世に未練があるのかもしれません。また、同様の理由で猫にも動物霊になるケースが多いです。もともと犬や猫には霊的な力が多いとされています。
そして、注意したいのは狐や狸。人を化かす存在であるという言い伝えもとても有名ですが、本来の狐や狸は獣。急に粗暴な態度をとるようになった、などなど動物霊に見られがちな行動をするようになったら、狐や狸の仕業かもしれません。また、執着心が強く霊的なパワーをたくさん含んでいると言われる蛇も、動物霊に転じて人間に憑依しやすいと言われています。
■参考記事:霊媒体質の特徴とは?
Related article /
関連記事