ダイソーのBBクリームの色と使い方は?【エスポルール】

目次

【ダイソー×BBクリーム】初めに

みなさんは100円均一ショップである「ダイソー」はご存知ですか?
最近、「エスポルールネイル」が新商品として戻ってきたのが話題でしたよね。
以前も発売されていた「エスポルールネイル」ですが、なんとネイルの成分から発がん性のあるアセトアルデヒドが検出されてしまいました。
そんな「エスポルールネイル」ですが、今回は安心安全の”日本製”です。
内容量やネイルカラーの種類が減ってしまったりと以前よりも劣るのでは?という点もあるのですが、その人気は計り知れません。
欠品の店舗が相次いだ結果、人気すぎて一人一つしか買えない店舗もあったようです。

そんな「エスポルール」ですが、なんと今回はネイルだけでなく、クリームチークや今ではリップメイクの主流になってきたリップティントなど、多数のメイクアイテムが発売されています。
今回はそんな多数新発売された「エスポルールシリーズ」の”BBクリーム”についてご紹介していきたいと思います。
100均で優秀な、化粧品やメイクアイテムといえば「ダイソー」と言われているほどです。
その化粧品の数はかなり多いもので、その品質もプチプラ化粧品にも劣りません。

■参考記事:ダイソーのエスポルールにはどんなコスメが?

ダイソーエスポルール人気7選!【ネイル・アイライナー・リップ】 | Lovely[ラブリー]のイメージ
ダイソーエスポルール人気7選!【ネイル・アイライナー・リップ】 | Lovely[ラブリー]
普段ブランド物の化粧品をお使いの方には、ダイソーの化粧品はどう思われているのでしょう。ダイソーで扱う化粧品の中で、エスポルールがとても人気なのをご存じでしょうか。エスポルールシリーズはどれも品切れが続くほどの人気!その中でも特に需要のある7選のご紹介です。

【ダイソー×BBクリーム】BBクリームとは

BBクリームとはベースメイクのひとつです。
その効果は、シミなどの気になる部分を隠してくれる効果があります。
どうしてもお肌の欠点を隠したい!という人におすすめの化粧品です。

【ダイソー×BBクリーム】使い心地は?

100均ショップであるダイソーで売られている、エスポルールシリーズのBBクリームですが果たしてその使い心地はどうなのでしょうか。
ダイソーで売られているBBクリームの使い心地は、すこし乾燥しやすい印象があります。
ただし、その代わりにBBクリーム特有のあのべたつきがないため、BBクリームのべたつき感が嫌いだという人にはおすすめです。
また、混合肌や比較的皮脂の分泌の多い人におすすめしたい化粧品です。
乾燥肌で、どうしてもこのBBクリームに挑戦してみたい人は、ダイソーのBBクリームコスメに対して同じくらいの量の保湿クリームを混ぜてみてから使ってみてください。
このように、自分で化粧品に保湿クリームを混ぜ合わせることで、乾燥しやすい今回のBBクリームなどを乾燥しにくくすることができます。

すこし乾燥しやすい100均ショップであるダイソーで売られている、エスポルールシリーズのBBクリームですが、べたつきがないので夏などの暑い季節にはもってこいのコスメアイテムなのではないでしょうか。
また、そのほかにもBBクリームとしてではなく「化粧下地」として使ってみてもいいかもれません。
質感や発色からベースメイクをして使って、上からファンデーションやフェイスパウダーなどをつけることで、化粧崩れのしにくいメイクにすることができます。

【ダイソー×BBクリーム】カラー①ライトナチュラル

100均ショップのダイソーで売られているコスメの色はとても豊富で有名ですよね。
しかし、やはりベースメイクの化粧品であるBBクリームは、色の種類が少なくなっています。
まず初めにご紹介する色は「ライトナチュラル」の色です。

ライトナチュラルはその名の通り一番白い色になります。
色白の人でなければすこし白すぎてしまう印象があります。
なので、普通の肌の色だけれどすこし色白に見せたい!という時には「ライトナチュラル」と「ナチュラル」の化粧品を混ぜ合わせるとちょうどいい色が出来上がるはずです。

【ダイソー×BBクリーム】カラー②ナチュラル

Related article /

関連記事

1 2 3
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次