水のいらないシャンプーって?ドライシャンプーのおすすめ&口コミ!

目次

水のいらないシャンプーとは?

あなたは毎日シャンプーをしているでしょうか。おそらくほとんどの人が、お風呂に入ったときやシャワーを浴びた時に、シャンプーで髪の毛と頭皮を洗っているのではないでしょうか。

あなたが使っているシャンプーというのは、液体に近いクリーム状のもので、くしゃくしゃと泡立てて、最後に洗い流すというタイプのシャンプーだと思います。

出典: https://unsplash.com/photos/FVaV2CLawoE

最近注目されているシャンプーに水のいらないシャンプーである、ドライシャンプーというのがあるのをご存知でしょうか。

ドライシャンプーというのは言葉のとおり、水のいらないシャンプーです。このシャンプーを使って髪の毛を洗った場合には、水で洗い流す必要がないのです。

出典: https://unsplash.com/photos/WCPg9ROZbM0

水のいらないシャンプーは、もともと防災アイテム

水のいらないシャンプー、ドライシャンプーは、もともと防災アイテムのひとつでした。災害にあわれた人は水を自由に使うことができません。

髪の毛を洗うことよりも、飲み水を確保することが大変な場合もあります。体をふくウェットティッシュなどは有名ですよね。それと同じように、災害のときに髪の毛を清潔にして、快適に保ってもらえるようにとつくられたのが、水のいらないシャンプーであるドライシャンプーだったのです。

出典: https://unsplash.com/photos/wmbbbU0LUG8

ドライシャンプーが注目されたのは、阪神淡路大震災のときだったようです。もちろん普通のシャンプーで髪の毛や頭皮を洗った方がすっきりとはします。しかしそれができない被災地では、その場で手軽に髪の毛を洗えるドライシャンプーは、とても便利な防災グッズだったのだそうです。

そんな防災グッズが、日常の生活の中にも取り入れられてきているようです。どうして日常に取り入れられてきたのか、その理由についてもまとめてみましょう。

出典: https://unsplash.com/photos/I8Id_Dd7ODw

水のいらないシャンプーの成分は?

水のいらないシャンプーであるドライシャンプーは、どんな成分が含まれているのでしょうか。

ドライシャンプーによっても、多少成分は変わりますが、主な成分はエタノールになります。エタノールとは消臭と殺菌効果があるものです。すっきりとさせる効果と、皮脂の汚れを軽く落とすタイプになっています。

出典: https://unsplash.com/photos/j-8eIhmA9qM

日常でも使う人が増えてきているため、最近ではドライシャンプーの中にもオーガニックのものや、弱酸性のものなど、頭皮や髪の毛に優しいものでできているドライシャンプーも販売されて、種類が増えてきています。

もしものときの防災グッズにするためにも、普段から少し使ってみるのもいいかもしれませんね。使い方を知っておくことや、ドライシャンプーのメリットデメリットを把握しておくことも、防災には必要なことかもしれません。

出典: https://unsplash.com/photos/E4CyJv-N_z8

水のいらないシャンプーのメリット◎水がなくても使える

それでは水のいらないシャンプーであるドライシャンプーの、メリットについてまとめていきましょう。ドライシャンプーの一番のメリットは、水がなくても使えるという点です。どんなヘアスタイルの人であっても、水なしでシャンプーができてしまうのです。

出典: https://unsplash.com/photos/QE0BJHGskDo

水が使えない状況でのシャンプーに使えるということもありますが、病気やケガをしているためにお風呂やシャワーにいけないという人も、とりあえず頭をさっぱりとさせられるのが、水のいらないシャンプーであるドライシャンプーの役割なのです。

お風呂に頻繁にはいることができない、介護が必要な人にもよく使われることのあるシャンプーのようです。洗い流さなくていいというのは、介護をする人にとっても優しいシャンプーなのかもしれませんね。

出典: https://unsplash.com/photos/Oh291Z3jdvA

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6 7
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次