無印良品のシャンプーの成分解析と評価・口コミまとめ!

目次

ボトルが自由にアレンジできる!無印良品のシャンプーたち

無印良品は、その名の通り『無印』で『良品』が揃っています。

ボトルは真っ白だったり、透明だったり…。
そして、そのボトルはとってもシンプルです!

そのため、ボトルをアレンジすることもできます◎

可愛くボトルアレンジできる無印良品のシャンプーシリーズ。

シンプルかつ、ナチュラルな成分がたっぷりのシャンプーがたくさん取り揃えられています!
ボトルアレンジももちろんいいですが、そのボトルの中身も大事!

そこで、そんなボトルに入る無印良品のシャンプーたちを見ていきましょう★

綺麗を目指す人におすすめ!韓国で人気の美顔マスク「セルリターンLEDマスクプレミアム」



簡単にエステ級のお手入れができる「セルリターンLEDマスクプレミアム」で美肌を目指しませんか?

・簡単20分!スイッチを入れるだけで手軽に本格お手入れ
・人体に最も有効な波長だけを照射し、肌のきめを整え肌のトーンを明るくし潤いを感じる肌に
・皮膚中の汚れを排出させ、化粧品の吸収力アップ

美容大国韓国で人気を博し、さらに数々の美容メディアでも取り上げられている「セルリターンLEDマスクプレミアム」。自宅でエステ級の効果のある手入れが実現できます。

最近化粧品の効果を実感できなくなった、エステに通う時間がないけれど肌のお手入れは手を抜きたくない、今よりも綺麗な肌を目指したいという方におすすめです。

無印良品のシャンプーの種類は5種類

無印良品には、シャンプーやコンディショナーがあります。

化粧水などのスキンケア商品も、『敏感肌用』『エイジングケア』などがありますが、シャンプーやコンディショナーにもそういった種類があります。

そして、ヘアスタイルをキメるのにも大切な地肌と髪。
ヘアスタイルをキープするためにつけたワックスやケープなどを落としてくれるのもシャンプーですし、ヘアスタイルを作るためにあてたコテやアイロンのダメージをケアしてくれるのもシャンプーです。

詰め替え用を買って、空のボトルに入れる…というのが、無印良品のシャンプーの主流です。

用途によって使い分けることができるので、ご紹介します。

これで、ヘアスタイルを作るときにも、髪の心配をせずに綺麗な髪を保てると思います!
貴方のオシャレ、アナタのヘアスタイルのためにも、解析し、じっくり見ていきたいと思います♪

無印良品のシャンプー①:石けんシャンプー ナチュラル

洗浄成分を、植物性石けん100%にし、うるおい成分はスベリヒユエキスというものを使用したシャンプーです。
ボトルは四角くシンプルで、400ml入りとなっています。

無印のシャンプーの香りは、香料にオレンジオイルが入っているので柑橘系の香りがします。

流行のノンシリコンで、無鉱物油・無着色という、まさに正統派ナチュラルな成分です。

無印良品のシャンプー②:石けんシャンプー マイルド

石けんシャンプーナチュラルタイプを、マイルドにしたタイプです。
ボトルも様々あるのですね!

ナチュラルタイプでは、洗浄成分のすべてが植物性石けん使用でしたが、こちらは約半分が植物性石けんです。

うるおい成分や、香りはナチュラルタイプと変わらず、柑橘系のオレンジオイルが配合されています。
こちらももちろん、ノンシリコンです!

無印良品のシャンプー③:ブルターニュの海藻シャンプー

一見不思議な名前のシャンプーですが、海藻は髪に良いということを聞いたことがある人は多いと思います。

ブルターニュ地方の海藻を使ったこのシャンプーは、ダメージを修復してくれるものです。
ハリ・コシのある髪にしてくれるところもポイントです。

こちらもシリコンフリー。
また、弱酸性で出来ているのでお肌にも優しいです!

無印良品のシャンプー④:ハーブフレグランスシャンプー

7種類のハーブエキスを配合した、カラーなどのダメージケアのためのシャンプーです。

ラベンダー、ローズマリー、カミツレ、セージ、西洋ハッカ、タチジャコウ草、ホホバ葉の7つが配合されているようです。

つややかな髪の仕上がりになります。

無印良品のシャンプー⑤:エイジングケアシャンプー

最後は、エイジングによる乾燥・長年のカラーによるハイダメージをケアしてくれる、エイジングケア専門のシャンプーです。

ざくろ・木苺など10種類の美髪成分、そして、ヒアルロン酸・コラーゲンなども配合しており、ぱさつきがちな髪をつやめく髪へ変身させてくれます。

無印良品のシャンプーはそれぞれ少しずつ成分が違う

無印良品のシャンプーは、5種類あることがわかりました。
それぞれ特徴が異なり、成分もすこしだけ変わっています。

主成分や構成、土台は同じですが、細かいエキスなどが違ったりしています。

それでは、先ほどの順番でどのような成分が入っているかを解析し、じっくり見ていきたいと思います!

無印良品『石けんシャンプー ナチュラル』の内容成分

まずは、『石けんシャンプー ナチュラルタイプ』の内容成分を見てみましょう。

 水、カリ石けん素地、PG(プロピレングリコール)
 DPG(ジプロピレングリコール) 、スベリヒユエキス
 ポリクオタニウム-51、ヒドロキシエチルセルロース
 ポリクオタニウム-10、BG(ブチレングリコール)
 EDTAー4Na(金属イオンキレート剤)
 グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン
 フェノキシエタノール、香料

以上14項目が配合されています。

無印良品『石けんシャンプー マイルド』の内容成分

次に、石けんシャンプーシリーズの中でも、『マイルドタイプ』の方の内容成分を見てみましょう!

 水、カリ石けん素地、PG(プロピレングリコール)
 ココイルメチルタウリンNa、スベリヒユエキス、ポリクオタニウム-51
 ココアンホ酢酸Na、ポリクオタニウム-10、BG(ブチレングリコール)
 ポリクオタニウム-6、クエン酸、塩化Na、ポリソルベート80
 メチルパラベン、プロピルパラベン、香料

以上16項目が配合されています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次