お守りを返納する時期と方法は?郵送や違う神社でも大丈夫なの?

お守りを返納する時期と方法は?郵送や違う神社でも大丈夫なの?

お守りは願いが叶ったら返納するか処分するかということになります。その時にお守りを返納する時期などは関係あるのでしょうか。お守りを購入した神社と違う神社に返すことをしてもいいのでしょうか。お守りを返すときには持って行くのか郵送なのかご紹介します。

記事の目次

  1. 1.お守りは処分する?返納する?
  2. 2.お守りを返す時期はいつ?返納期間はある?
  3. 3.目的がはっきりしないお守りの返納期限はいつ?
  4. 4.目的がはっきりしないお守りを返納したあとは?
  5. 5.お守りの返納は購入した神社に返す?
  6. 6.お守りを返すときにかかる金額は?
  7. 7.お守りを返すのに郵送はダメなの?
  8. 8.神社に郵送で返す時にお金を包んだ方がいいの?
  9. 9.違う神社に返納する時に郵送してもいいの?
  10. 10.手作りのお守りを返納する時は?
  11. 11.手作りのお守りを返納する際にどこの神社に返す?
  12. 12.お守りを返すのが面倒だから返すことをしなくてもいい?
  13. 13.お守りを返納する時は郵送でもいい

手作りのお守りを返納する時は?

手作りのお守りを返納する時はどうしたらいいのでしょうか。郵送してもいいのでしょうか。手作りのお守りは基本的には自宅で処分するのがいいとされています。ですが、どうしてもお焚き上げをしてほしいというときは暮らしの中で身近にある神社などに問い合わせて、手作りのお守りだということを伝えて、それでもお焚き上げをしてもらえるのかというのをしっかりと聞きましょう。

■参考記事:手作りのお守り、作り方は?

お守りを手作りする!簡単で可愛い作り方のまとめ! | Lovely[ラブリー]のイメージ
お守りを手作りする!簡単で可愛い作り方のまとめ! | Lovely[ラブリー]
手作りのお守りは部活動などで皆で持つなどで作る方がとても多いです。フェルトなどで簡単に作ることができる手作りのお守り。今回は簡単でおしゃれな手作りのお守りの作り方やデザインについてご紹介いたします。おしゃれなお守りの作り方を知りたい方必見です。

手作りのお守りを返納する際にどこの神社に返す?

郵送でなくても手作りのお守りを返納する際にどこの神社に返すことが一番いいとされているのでしょうか。基本的に手作りのお守りを返納する際にはどこの神社でもいいとされているので、暮らしの中で近くの神社がある場合は問い合わせてから手作りのお守りを返納することができるかどうかを聞いて、古札納所に返せばいいとされています。

お守りを返すのが面倒だから返すことをしなくてもいい?

お守りを返すことが面倒なので、返さないでそのままにしてもいいかと言われれば、そうではありません。お守りはご神体なので、基本的に神社に返すことをしなくてはいけません。もしくは自宅で処分することをしなくてはいけません。それらをしないでお守りを返納しない、自宅で処分しないということをすると災いが起きるということはありませんが、あまりいいことではありませんし、気持ちよくないですよね。

お守りを返納する時は郵送でもいい

いかがでしたでしょうか。お守りを返納する際は郵送でもいいとされています。自宅で処分するにしろ、郵送で神社にお焚き上げをしてもらうにしろ気持ちが大事ということになっています。お焚き上げをしてもらうことで自分の気持ちに整理をつけるともされています。

お守りについてもっと情報を知りたいアナタに!

安産祈願のお守りで有名な神社は?プレゼントはいつする?手作りは? | Lovely[ラブリー]のイメージ
安産祈願のお守りで有名な神社は?プレゼントはいつする?手作りは? | Lovely[ラブリー]
子供を授かったら、さっそく安産祈願をしてお守りを購入したいですね。友達や知り合いが妊娠した時も、その喜びを伝えるために安産祈願のお守りを渡したいと考えることもあるはずです。今回はそんな時に行きたい、かわいいお守りを購入できる神社やお寺を紹介させていただきます。
縁結びのお守りの持ち方!効果を高める正しい持ち方を徹底解説! | Lovely[ラブリー]のイメージ
縁結びのお守りの持ち方!効果を高める正しい持ち方を徹底解説! | Lovely[ラブリー]
女の子なら「縁結びのお守り」を持ったこと、一度や二度はありますよね?でも、縁結びのお守りを正しい持ち方で盛った事ありますか?ただ持っていればいいなんて思っていませんよね?効果のない縁結びのお守りを持っていても仕方がありません!今回はお守りの持ち方を考えます!
お守りの効果ある持ち方解説!つける場所はどこが正しいの? | Lovely[ラブリー]のイメージ
お守りの効果ある持ち方解説!つける場所はどこが正しいの? | Lovely[ラブリー]
お守りを買うだけで願いは叶いません。お守りは神棚に飾るか、願いを込めて身につけておく必要があります。お守りの身につけ方はいくつか方法があって、願いによってお守りの持ち方やつける場所を変えると効果も上がります。今回は、願い別の持ち方やつける場所をご説明します。
お守りの種類はいくつある?それぞれの意味をまとめてチェック! | Lovely[ラブリー]のイメージ
お守りの種類はいくつある?それぞれの意味をまとめてチェック! | Lovely[ラブリー]
お守りの種類というのはいくつあるのかご存知ですか?お守りの種類のそれぞれの意味などをまとめてみました。お守りは日本だけでなく、世界中にあります。どんな効果があり、どんな意味をもつのでしょうか。また、手作りのお守りはどうやって作ってどんな効果があるのでしょうか。
華子
ライター

華子

はじめまして。 29歳2児のママです。 元旦那のW不倫が原因で28歳の時に離婚、現在同じ歳の彼氏と同棲、3人目妊娠中、近々入籍予定です。

通話料無料・24時間相談できる「恋ラボ」

・通話料無料!
・キャンセル料一切なし!
・初回限定1,000円オフクーポンあり!

恋ラボはexcite(エキサイト)が運営する恋のカウンセリング専門サービスです。

恋ラボの魅力は相談にかかる費用の安さ。通常、電話相談は通話料+相談料がかかり、約10分電話しただけでも3000~5000円ほどかかってしまいます。

ですが、恋ラボの運営元exciteが提供する「エキサイト通話アプリ」を利用すれば通話料無料で相談可能です。

また、初回のみ使える1,000円クーポンを利用すれば恋愛カウンセラーのプロのアドバイスが受けられます。

>>1,000円オフクーポンをゲットして恋ラボに相談


また、電話相談が苦手な方に向け、チャットやメールでの相談もできるのも恋ラボの特徴です。

料金表(税込)

電話相談 110円~/1分
チャット相談 110円~/1分
メール相談 1,100円~/1通

・友達には相談しづらい悩み
・相談しても思うようなアドバイスを周囲からはもらえず一人で悩んでいる

そんなときは恋ラボの経験豊富な恋愛のカウンセラーに相談してみましょう。

>>1,000円オフクーポンをゲットして恋ラボに相談



Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely