【化粧下地】プチプラ厳選!肌別おすすめと人気アイテムを解説!コスパ最強!

目次

おすすめプチプラ化粧下地⓹ちふれ

ちふれ「メーキャップベースクリーム」

ちふれの「メーキャップベースクリーム」は、乾燥が気になる方向けの、しっとりタイプのプチプラ化粧下地です。うるおい成分のヒアルロン酸が保湿しながら、肌とファンデーションをしっかり密着させます。35g入りで600円と、プチプラ度抜群です。

ちふれ化粧品の魅力は何といっても、肌に優しくて、プチプラな点です。「メーキャップベースクリーム」は、保湿効果とカラーコントロール効果、くすみカバー効果と、1本でいくつもの役割を果たしてくれます。価格もプチプラですので、乾燥が気になる方は、チェックしてみてはいかがでしょうか。

出典: https://unsplash.com/photos/6ypOmTNK2FA

■参考記事:ちふれの下地、おすすめは他にも!

ちふれの下地を比較!プチプラなのにテカリ・崩れ知らず! | Lovely[ラブリー]のイメージ
ちふれの下地を比較!プチプラなのにテカリ・崩れ知らず! | Lovely[ラブリー]
ちふれの下地はとてもプチプラで使いやすく、幅広い年齢層の女性から人気が高いです。ピンクやグリーンなど透明感や血色を良くする下地もとてもおすすめで、ちふれの下地は透明感のある美しい肌を仕上げるのにとてもおすすめ。今回はそんなちふれの下地をご紹介いたします。

おすすめプチプラ化粧下地⓺セザンヌ

セザンヌ「UV ウルトラフィットベース N」

セザンヌ「UV ウルトラフィットベース N」は、肌にうるおいを与えつつ、ファンデーションと肌を密着させる機能に優れたプチプラ化粧下地です。色は「ライトベージュ」、「ライトピーチ」、「ライトブルー」の3色で、30g入って価格は680円です。

人気化粧品ランキングでも上位に入っているセザンヌ「UV ウルトラフィットベース N」は、ヒアルロン酸など7種の保湿成分が配合されているので、保湿力は高いです。また紫外線吸収剤不使用なのに、SPF36・PA++と紫外線防止効果が高いところも魅力的です。口コミでは、保湿力とカバー力を評価するコメントが寄せられていました。

セザンヌ「UV ウルトラフィットベース N」の魅力は中身だけではありません。中身の色がひと目でわかるパッケージに、それぞれの色がカバーする肌悩みが記載されています。初めてプチプラ化粧下地を買う方や、解決したい肌悩みがハッキリしている方におすすめです。

おすすめプチプラ化粧下地⓻インテグレートグレイシィ

インテグレートグレイシィ「モイストアップベースN」

インテグレートグレイシィ「モイストアップベースN」は、長時間肌を保湿する力に優れたプチプラ化粧下地です。25mL入りで800円。黒を基調としたスタイリッシュなパッケージが特徴です。

乳液のようなテクスチャーが肌に滑らかにのび、肌を乾燥から守ってくれます。色は薄いピンク色で、肌にのばすとほぼ無色になるので、白浮きする心配はありません。多少つけ過ぎてしまってもヨレたりムラになったりしにくいので、初めて化粧下地を使う方で、保湿力を求める方には特におすすめです。

インテグレートグレイシィ「モイストアップベースN」は、肌の上でほぼ無色となるため、肌の色を補正する効果はありません。肌の色ムラをカバーしたい際は、お手持ちのリキッドファンデーションやBBクリームと混ぜて使うと、保湿と色ムラカバーが同時にできます。下地とファンデーションは、1:1の割合で混ぜるのがおすすめです。

出典: https://unsplash.com/photos/ZOT2Mewzmh8

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6 7
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次