ダメージを負った髪の毛におすすめしたいのがMEDULLA(メデュラ)です。
MEDULLA(メデュラ)は、髪質に合わせてあなただけのオリジナルシャンプーをたったの9ステップで作れます。
何をしてダメージを負ってしまったのか、どんな髪質を目指すのか。
髪質・ダメージでお悩みなら質問だけでも答えてみると面白いですよ。
■参考記事:ブリーチなしでも明るい髪色って?
【カラーシャンプーの注意点2】髪や頭皮のダメージの可能性も!
カラーシャンプーは、カラーリング剤や脱色剤に比べると、髪の毛や頭皮へのダメージが少ないといわれています。しかし、中には粗悪な商品もあるので、変なメーカーのものを選んでしまうと、髪の毛や頭皮にダメージを得てしまう可能性もあります。購入するときには、メーカーの信頼性や、成分には良く注意して購入しましょう。
【カラーシャンプーの注意点3】色で汚れることが!
カラーシャンプーにはカラーリング剤が配合されているので、服やタオル、周囲の床や壁につくと汚れることもあります。また、爪の間に入り込んだシャンプー剤が後から服などを汚すこともあります。すぐに洗えば簡単に落ちますが、汚れるのが嫌な人は、周りを汚さないように何か工夫したほうがいいでしょう。
【カラーシャンプーの注意点4】カラーが入らなくなる可能性も!
カラーシャンプーをあまり頻繁に使っていると、次に違う色に染めたいと思ったときに、カラーリング剤が上手く入らずに、希望の色にならないことがあります。
これはカラーシャンプーの色素が髪の毛のキューティクルの間に入り込んでしまっているために、次に染めたり色のカラーリング剤が髪の毛の中にうまく浸透していかないためです。
特に、オレンジや赤系から、アッシュ系に染めたいときなど、真逆の色に染めたいときには苦労します。そんな時には美容師さんとよく相談しましょう。
カラーシャンプーのおすすめ商品はこちら!
それではここから、カラーシャンプーのおすすめ商品について具体的に見ていきましょう。カラーシャンプーで、特に人気が高い商品にはどんな商品があるのでしょうか。また、それぞれのカラーシャンプーの色はどのような色があるのでしょうか。人気おすすめランキングをどうぞ!
【カラーシャンプーおすすめ1】ロイド カラーシャンプー
おすすめカラーシャンプーランキング第1位
カラーシャンプーのおすすめランキング第1位はロイドカラーシャンプーです。ドンキなどで購入することができます。
家でも簡単に染められるカラーリング剤などを販売しているメーカー、ロイドから販売されているカラーシャンプーで、カラーはムラサキ、シルバーシャンプー、ピンク、グロッシーブラック、ヴァージンブラウンの5種類あります。化粧品のようなカラー展開がうれしいです。
こちらのカラーシャンプーには、カラーをコントロールする効果のほかに、カラーしすぎて傷んだ髪の毛の指どおりをサラサラにするという効果もあります。使ってみた人からは、これだけでも色が入ってくるという声もあります。
Related article /
関連記事