記事の目次
- 1.ファンデーションブラシとは?
- 2.歯ブラシ型ファンデーションブラシの特徴①どのファンデでもOK
- 3.歯ブラシ型ファンデーションブラシの特徴②崩れにくい
- 4.歯ブラシ型ファンデーションブラシの特徴③ぼかしにも使える
- 5.歯ブラシ型ファンデーションブラシの種類は?
- 6.歯ブラシ型ファンデーションブラシの使い方は?
- 7.歯ブラシ型ファンデーションブラシの洗い方は?
- 8.歯ブラシ型ファンデーションブラシおすすめランキングTOP11
- 9.歯ブラシ型ファンデーションブラシランキング⑪エアリーブラシ
- 10.歯ブラシ型ファンデーションブラシランキング⑩Walant
- 11.歯ブラシ型ファンデーションブラシランキング⑨Jimbeauty
- 12.歯ブラシ型ファンデーションブラシランキング⑧Honel
- 13.歯ブラシ型ファンデーションブラシランキング⑦SungColor
- 14.歯ブラシ型ファンデーションブラシランキング⑥N&T
- 15.歯ブラシ型ファンデーションブラシランキング⑤ISASSY
- 16.歯ブラシ型ファンデーションブラシランキング④ラッキー
- 17.歯ブラシ型ファンデーションブラシランキング③Melo
- 18.歯ブラシ型ファンデーションブラシランキング②BESTOPE
- 19.歯ブラシ型ファンデーションブラシランキング①AVIL
- 20.毛穴が消えてツルツル美肌になれる!
歯ブラシ型ファンデーションブラシの特徴③ぼかしにも使える
歯ブラシ型ファンデーションブラシは、ただファンデーションを塗るだけでなく立体的なメイクに仕上がるハイライトやシューディングメイクに使用することもできます。種類を選んで使うことで、ネットやドラッグストアで手軽に購入できるのにメイクの幅を広げてプロ級の仕上がりを実現させることができます。
クリームタイプのシェーディングを手やスポンジで伸ばそうとすると、硬めのテクスチャーが扱いにくく、ぼかすことが困難です。そんな時に歯ブラシ型ファンデーションブラシを使用すればナチュラルに陰影を作ることができます。余分に肌に塗られて厚塗りになる心配もありません。
歯ブラシ型ファンデーションブラシには様々な種類があります。小さい種類、大きい種類、ブラシが硬い種類、ブラシが柔らかい種類、持ち手が長い種類、短い種類、様々な種類があるので必ず自分の肌に合う使い心地の良いブラシが見つかります。
ハイライトやシェーディングだけでなく、種類によってはチークやアイシャドウに活用できます。ドラッグストアでは1本で販売されている商品がほとんどですが、ネットでは10本セットなどお得に揃えることができるのでおすすめですよ。
■参考記事:シェーディングのおすすめ商品はコチラ!
歯ブラシ型ファンデーションブラシの種類は?
歯ブラシ型ファンデーションブラシには豊富な種類があります。種類は、毛先の大きさや持ち手の太さ、長さなどで分類します。メーカーによって名称は異なりますが、毛先の大きさの種類にはリップブラシやスモールサイズ、ミディアムサイズ、ラージサイズなど豊富な大きさがあり、使い方や好みに合わせて選択できます。
持ち手も、ネックが柔らかく良くしなるものから、力を入れてもしっかりとした塗り心地でムラなく肌にのせることができるものなど種類が豊富です。
種類を問わず、極細繊維がみっちりと濃密に使われているので、ファンデーションが毛の根元まで侵入することを防いでくれます。おかげで、定期的な水洗いで清潔を保つことができます。
歯ブラシ型ファンデーションブラシの使い方は?
基本的には、グリップを握るようにして持って塗るだけです。持ちやすい歯ブラシ型なので扱いも簡単ですよ。
ファンデーションをブラシにつけて、顔の真ん中から外に向かって塗って行きます。力は入れずに、押して引いてを繰り返して顔に馴染ませます。手触りの良い超極細繊維を使用しているので、肌に塗るときにチクチクした感触もありません。最後は円を描くようにしてブラシを動かして、全体に馴染ませて仕上げを行いましょう。
細い毛が密集したブラシなので、肌を撫でるだけでファンデーションを均一に伸ばして密着させます。気になる毛穴や肌の凹凸にもフィットして、ナチュラルなツヤ肌に仕上げます。特に気になる部分には、ブラシをポンポンと叩くようにしてファンデーションをのせれば、しっかりとカバー力を発揮させることができます。
リキットファンデーションであれば、先におでこ、両頬、鼻、あご、にのせてからブラシで伸ばすと楽ですよ。パウダーファンデーションはブラシにつけてサッと伸ばすだけで大丈夫です。