記事の目次
- 1.髪の毛巻き方講座!自分でやってもパサパサ髪に
- 2.【髪の毛巻き方講座|基本①】ヘアアイロンの種類
- 3.【髪の毛巻き方講座|基本②】ブラッシング
- 4.【髪の毛巻き方講座|基本③】アイロンスルー
- 5.【髪の毛巻き方講座|基本④】巻き方
- 6.【髪の毛巻き方講座|基本⑤】前髪の巻き方
- 7.【髪の毛巻き方講座|基本⑥】ほぐす
- 8.髪の毛巻き方講座|長さ別にアレンジを紹介
- 9.【髪の毛巻き方講座|アレンジ①】ロングのアレンジ
- 10.【髪の毛巻き方講座|アレンジ②】大人ガーリーなボブアレンジ
- 11.【髪の毛巻き方講座|アレンジ③】クールなボブアレンジ
- 12.【髪の毛巻き方講座|アレンジ④】ゆるふわショートアレンジ
- 13.【髪の毛巻き方講座|注意点①】ヤケドに注意
- 14.【髪の毛巻き方講座|注意点②】ダメージケア
- 15.【まとめ】髪の毛の巻き方は他にもたくさんある
髪の毛巻き方講座!自分でやってもパサパサ髪に
最近、女性としてのおしゃれに目覚めた、「おしゃれ初心者」は困ることだらけです。これまでおしゃれをサボってきたツケではあるのですが、メイクやヘアスタイル、ファッションに悪戦苦闘しているのではないでしょうか。初心者ですから、何事も最初はうまく行かないものですが、おしゃれは見た目に直結することですので、失敗はできるだけ避けたいですよね。
髪の毛にウェーブをかけて、ゆるふわのヘアスタイルを作りたくても、初心者だとコテの使い方も危なっかしいものです。ヘアアイロンの扱い方を間違えると、ロングの髪の毛がパサパサになってしまったり、ショートの毛先がチリチリになってしまうこともあります。
そこで今回は、おしゃれ初心者のために、簡単にできるヘアスタイルの作り方をご紹介したいと思います。これをマスターすれば、初心者でも様座万あヘアスタイルを楽しむことができますし、自由にウェーブをかけることもできるでしょう。初心者でもおしゃれの幅がぐっと広がるのです。
まずは基本的な髪の毛の巻き方を知っておくことが大切ですので、その方法をご紹介していきましょう。一度覚えれば簡単にヘアスタイルを整えることができるため、しっかり勉強しておいてくださいね。
【髪の毛巻き方講座|基本①】ヘアアイロンの種類
初心者が簡単にヘアスタイルを整えるためにも、ヘアアイロンは必須となります。ヘアアイロンには様々な種類があるのですが、これをまずは覚えておきましょう。ヘアアイロンの種類は大きく分けると2つです。ストレートアイロンとカールアイロンの2種類です。
カールアイロンはまさに髪の毛にウェーブをつけるために存在する種類です。この種類を使ってヘアスタイルを整えれば、初心者でも簡単にウェーブをつけることができるでしょう。ストレートアイロンは基本的に髪の毛を真っ直ぐにするために使うものです。しかしこの種類でもウェーブをつけることはできます。
ストレートアイロンでウェーブをつけると、カールアイロンよりもゆるやかなウェーブをつけることができます。少しだけ巻きたい場合は、初心者でもこの種類のほうがおすすめなのです。しかし基本的な話でいえば、やはりカールアイロンのほうが簡単ですので、初心者はこちらの種類を使用するようにしましょう。
2つの種類、ヘアアイロンを持っておいても、使い分けすることができるので便利です。ヘアスタイルをコンスタントに変更する人こそ、まさにおしゃれな人ですので、それを目指すのも良いでしょう。それぞれの種類の中にも、また多くの種類のヘアアイロンがあるため、じっくり考えて選んでください。
【髪の毛巻き方講座|基本②】ブラッシング
初心者が簡単にヘアスタイルを整える方法をさっそく紹介していきましょう。初心者は忘れがちですが、実際にコテを使う前にまずはブラシで髪の毛をブラッシングしてください。ブラッシングすることを忘れると、髪の毛を傷めてしまう原因となってしまいます。
ブラッシングをする効果は2つです。1つは髪の毛についたゴミを払い落とせるということなのですが、これによりヘアアイロンをかけやすくなります。もう1つは髪の毛表面にある脂質を全体に広げることです。これにより髪の毛がコーティングされている状態となり、痛みをやわらげてくれます。
どの種類のヘアアイロンも、髪の毛に熱を与えることになるため、多少のダメージは受けてしまいます。それが毎日となると、ダメージはかなりのものとなり、ヘアスタイルどころではなくなるでしょう。ある程度はヘアスタイルで隠すこともできますが、ヘアアイロンを使うのなら予防しておくことも大切です。必ず使う前に、ブラッシングをするようにしましょう。