ずるい男の特徴7つ!恋愛心理も解説!

目次

ずるい男への対処法4:逆に翻弄させて楽しむ

どんなにずるい男と言われていても、また、あなたが距離を置いても追いかけてこないような男性とは早く別れて、心から楽しいと思える恋愛関係になれる男性を見つけた方が良いのですが、どうしても忘れられないという方もいらっしゃるでしょう。

もしずるい男のことを忘れられないのであれば、彼に気のある言動をとり、彼が接近してきたら距離を置くなど、他に好きな人を見つけたいという心理になるまであなたが彼を翻弄させ続けましょう。

好きな人とは少しの時間を見つけて頻繁に連絡をとりたいものですが、仕事や趣味に忙しい時は、ご自身の時間を大切にし、彼に連絡したいと思った時に連絡をとるなど、ご自身を優先した毎日の中でずるい男と関わりを持ちましょう。

自分の時間を大事にしている方からは、自然と魅力があふれます。久々に会ったら輝いているあなたを見て、男性の方があなたに魅了されるでしょう。

ずるい男と言われる理由や特徴のおさらい

ずるい男とは話し上手で相手の喜ぶことができるなど、接しやすいために女性は魅了されてしまいます。しかし、女性の喜ぶことをするのは、あらゆる女性と楽しむためだったり、自分が求める時に応えてくれる女性を見つけるためです。

女性がそんなずるい男から別れを決意したタイミングで女性を頼るなど、女性を別れがたくさせるテクニックもあります。

女性に愛情は無いけど遊びたいなど女性への責任感が無く、女性が自分に夢中になるよう恋愛感情があるかの言動をとったり、連絡頻度にムラを作って女性に自分のことを考えさせるということを自然とできてしまいます。

中には複数の女性と遊びたいからだけでなく、自分に恋愛感情を持ってくれた女性を傷つけたくないために女性を勘違いさせる誠実な男性もずるい男になってしまいます。

ずるい男の恋愛の楽しみ方のおさらい

心が伴っていないのだから恋愛とは言えなそうですが、ずるい男は自分に気のある女性と遊ぶことができれば、恋愛中の心理と同じ心理状態になれます。
自分が誰を好きなのか分からないという心理から複数の女性と遊んでしまったり、深い関係だけがあれば良いというスタイルまで、恋愛の特徴は様々です。

こんな男性だから、女性が他に好きな人がいたり他の男性と遊んでも気にしないのかと思いきや、女性には自分一筋であってほしいと思っています。

ずるい男に悩まされないための対処法のおさらい

自分本位で恋愛関係寸前の曖昧な関係でいたい心理を持つのが特徴のずるい男の思うままも何だか悔しいですよね。そんなずるい男には、巧みな言い訳の効かない女性だと思い知らせることが大切です。

まずは、何かと言い訳をして曖昧な関係を続けようとする男性には、二人の関係性を明確にするという対処法をとりましょう。
「ほとんど恋愛関係にあるけれど自分の勘違いだったらどうしよう」などと告白する勇気の持てない男性であれば、自分の意志を伝えてくるはずです。

責任を負わずに女性と遊びたいだけのずるい男であれば、今は付き合えないけれどいずれ付き合えるかもしれないといったニュアンスの言い訳をし、女性に別れを決意させない言動をとります。

すでにずるい男と付き合っていて、連絡頻度が少なかったり素っ気ない態度のことが多いなど、今後の付き合いに不安を覚える方は多いです。

ずるい男は自分が求めている時には女性を求めますが、そうでない時や他の女性に夢中になっている時は冷たいという特徴を持つため、早く別れることをおすすめしますが、一度は好きになった人を簡単に忘れることも難しいでしょう。

様々な対処法を試しても彼が振り向いてくれなそうで何だか疲れてしまった時や、この対処法で彼と別れることになっても諦めがつきそうと思えれば、一度彼と距離を置くことをおすすめします。

あなたから距離を置かれてあなたを好きだと気づいた男性であれば、あなたを追いかけてくるでしょう。一方複数の女性がいて、一人に固執する必要のないようなずるい男は、距離を置かれても何も感じないため、追いかけてくることはありません。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次