今田美桜の髪型を真似したい!前髪や髪色のオーダー方法は?

目次

今田美桜のプロフィール

こぼれそうな大きな目が印象的な美少女・今田美桜さんは、話題の映画やドラマに次々に出演し、これからますます活躍すること間違いなしの女優さんです。

あまりの可愛らしさに同性からも支持を集め、メイクや髪型を真似したいと思っている女子は多いはず!そんな今田美桜さんのプロフィールは、こちらです。

◆誕生日:1997年3月5日
◆身長:157 cm
◆出身地:福岡県
◆趣味:語学勉強
◆特技:福岡弁の早口言葉

今田美桜の前髪「シースルーバング」の作り方!

今田美桜さんは前髪を上げていることもありますが、下ろしているときはシースルーバングにしていることが多いです。シースルーバングは、おでこが透けて見えるような薄い前髪のことです。

前髪なしからシースルーバングを作る

まずは髪を左右に分け、そこから三角形の形にブロッキングし、前髪を決めます。サイドの髪はピンなどで留めておきましょう。このとき、前髪の量は一つまみ程度でOKです。前髪はやや長め、目の位置でカットします。

切り方は、中央からサイドに向けてラウンド型になるように少しずつ切ることを意識してくださいね。最後にカーラーで巻いてふんわりさせれば、完成です。

重めバングからシースルーバングを作る

まずは髪を左右に分け、前髪の上部分を拾います。拾った髪は左右に分け、ピンで留める、ねじって留める、結んでくるりんぱする、と、どのやり方でも良いのでトップで留めます。最後にカーラーでふんわり巻けば完成です。

前髪は少し束感が残るようにすると、今田美桜さん風になりますよ。

『花のち晴れ』後れ毛リボンツインテール

『花のち晴れ』での今田美桜さんの髪型は、凝ったお嬢様スタイルのツインテールでした。ただのツインテールではつまらない!という方にこそ、真似してみてほしい髪型です。

オーダー方法は?

長さは、かなりのロングです。編み込んだりアイロンで巻いたりするので、もともとクセのある髪質でもストレートにする必要はありません。

カラーは暗めのブラウンです。地毛だけど黒髪じゃない、程度の色みです。カラーリングはもとの髪色や髪質によって変わるので、美容院では「ナチュラルなダークブラウン」と伝えると良いと思います。

セット方法は?

前から見るとツインテールをアイロンで巻いただけのように思えますが、実は後ろから見るとかなり凝った髪型であることがわかります。

まずは少し後れ毛を残し、髪をセンターで分けます。それをさらに上下に分け、上部分はツインテールにします。残った下部分は、下から斜め上に向けて編み込み、ツインテールと一緒に結びます。続いて、ツインテールをアイロンで巻きます。

残した後れ毛の短い髪は留め、残った部分をアイロンで外巻きにします。

一本の長いリボンを用意し、下から靴紐のように編み込みに挟みながら上まで続け、結び目にピンで留めます。結び目を別のリボンで結んだら、完成です。

詳しくは、ご本人が動画で解説してくれているので、そちらを参考にしてみてくださいね。

Related article /

関連記事

1 2 3 4
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次