さくらももこの結婚相手は誰?漫画以上に波乱万丈な人生を総まとめ!

目次

さくらももこが最後に記したブログの内容とは?

さくらももこさんは、2018年8月15日、乳がんで死去しました。

その1ヶ月半前にあたる2018年7月2日にブログを書いています。内容は、サッカーのワールドカップについて。メキシコのGKが知人に似ているという、ほのぼのとした話です。

最後のブログから1ヵ月半前の5月17日には、西城秀樹さんの死去に対し、お悔やみの言葉をイラスト付きで投稿しています。西城秀樹さんは「ちびまる子ちゃん」のエンディングテーマを歌っていたり、作中にお姉さんの憧れのスターとして実名登場したり、縁が深かったようですね。

その後本人によるブログ更新はなくなり、8月27日に、さくらプロダクションからの投稿により、さくらももこさんの死去が知らされました。

さくらももこの大親友「たまちゃん」は実在した?

「ちびまる子ちゃん」は、さくらももこさんの子供時代をモデルにしていて、登場人物のほとんどにはモデルがいます。たまちゃんは主人公・まるちゃんの親友で、メガネにおさげがカワイイ、おとなしめの女の子です。

たまちゃんのモデルとなったクラスメイトは、実在しています。ですが、小学校の同級生時代は親友というほど仲良くはなかったんだそう。

たまちゃんのモデルとなった女性は、現在は海外在住で弁護士の男性と結婚しています。

さくらももこの人生は波乱万丈だった!

さくらももこさんの代表作「ちびまる子ちゃん」では、楽しむことに全力を尽くす、昭和の小学生の日常が描かれています。子供らしいズルさや素直さに共感を覚える人は多く、長い間親しまれてきました。

さくらももこさんの作品は、ほのぼのした話だけでなく、深く考えさせられる内容も多く、物事の本質をズバリと突いています。そんな所も、多くの人に愛され支持される理由なんでしょうね。

子供を取り巻く環境は、時代によって違います。ですが、昭和から平成、そして令和になったこれからも、さくらももこさんが残した作品たちは、子供にも大人にも親しまれ続けるでしょう。

少女漫画好きさんに役立つ記事はこちら!

漫画の収納アイデア35選!棚やカラーボックスでおしゃれに! | Lovely[ラブリー]のイメージ
漫画の収納アイデア35選!棚やカラーボックスでおしゃれに! | Lovely[ラブリー]
漫画はどうしても増えてしまい、収納に困ることが多いですよね。今回はそんな漫画好きの方のために、おしゃれですっきり仕舞える漫画収納術をご紹介いたします!ニトリや無印良品、100均のプチプラ収納アイテムを有効活用して、漫画をすっきり綺麗に収納しましょう。

少女漫画好き女性は恋愛できない?恋愛事情を解説します! | Lovely[ラブリー]のイメージ
少女漫画好き女性は恋愛できない?恋愛事情を解説します! | Lovely[ラブリー]
幼い頃に少女漫画に心ときめかせていたという女性も多いでしょう。「壁ドン」を筆頭に、続々と胸キュンしてしまうような少女漫画が出ていますが、少女漫画好きの女性は恋愛できないと言われていることをご存じですか?そんな少女漫画好きの恋愛事情について解説していきます。

tsubasa_s
ライター

tsubasa_s

エンタメ(ジャニ&ガールズK-POP)好きなアラフォー主婦です。4匹の保護猫のママやってます♡

Related article /

関連記事

1 2
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次